第3回「RSA Conference 2004 Japan」を5月に開催(メディアライブ・ジャパン) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

第3回「RSA Conference 2004 Japan」を5月に開催(メディアライブ・ジャパン)

 メディアライブ・ジャパン株式会社は、情報セキュリティ・カンファレンス「RSA Conference 2004 Japan」を、5月31日〜6月1日の2日間、赤坂プリンスホテルにて開催すると発表した。RSA Conference 2004 Japanは、世界最大規模の情報セキュリティ・カンファレンス「RSA

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 メディアライブ・ジャパン株式会社は、情報セキュリティ・カンファレンス「RSA Conference 2004 Japan」を、5月31日〜6月1日の2日間、赤坂プリンスホテルにて開催すると発表した。RSA Conference 2004 Japanは、世界最大規模の情報セキュリティ・カンファレンス「RSA Conference」の日本版で、今年で3回目を迎える。今回のカンファレンスは、基調講演、クラストラック、マネジメントトラック、ニュープロダクト&テクノロジトラック、展示会の5つから構成されている。初日の基調講演には米国国土保障省のアミット・ヨーラン氏を招き、「サイバー攻撃に対する米国の新たな協調努力(仮)」について、2日目の基調講演には奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 教授の山口 英氏を招き、「インターネットへの『脅威』とは何か ─技術、社会メカニズム、政策などの視点から─(仮)」について講演が行われる。同カンファレンスの詳細は下記の通り。

日時:2004年5月31日(月)〜6月1日(火)
会場:赤坂プリンスホテル(五色)
参加費:フルカンファンレンス:事前登録48,000円、当日登録68,000円
    マネージメントトラック:事前登録10,000円、当日登録15,000円
    ニュープロダクト&テクノロジートラック、展示会:2,000円(事前登録より無料)
申込み:日本語版Webサイト(下記参照)掲載の連絡先より

http://www.medialive.jp/rsa2004/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop