BIGLOBE、最大2,000件のフィルタ設定が可能な迷惑メール拒否サービス | ScanNetSecurity
2025.10.07(火)

BIGLOBE、最大2,000件のフィルタ設定が可能な迷惑メール拒否サービス

──────────────────────────────〔Info〕─
50万円 →【数量限定48,000円!】  <4月30日までの期間限定>
                             ┏━━━━┓
★国内co.jpホスト 約20万件のデータベー

製品・サービス・業界動向 業界動向
──────────────────────────────〔Info〕─
50万円 →【数量限定48,000円!】  <4月30日までの期間限定>
                             ┏━━━━┓
★国内co.jpホスト 約20万件のデータベース★       ┃90% OFF┃
「co.jpドメイン サーバ実態データベース 2003年上半期」  ┗━━━━┛
詳細→ http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?cod02_netsec
───────────────────────────────────


 BIGLOBEは、From(送信者)やSubject(タイトル)などの項目ごとに最大2,000件まで拒否条件を設定できる「迷惑メール拒否サービス」の提供を開始した。このサービスは、BIGLOBE個人会員(コンテンツコース含む)とBIGLOBE法人会員を対象としたもので、会員は無料で利用できる。


BIGLOBE:BIGLOBEが「迷惑メール拒否サービス」の提供を開始
http://www.nec.co.jp/press/ja/0404/1901.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  2. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  3. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 約 30,000 名の個人情報が漏えいした可能性 宮城学院へのランサムウェア攻撃

    約 30,000 名の個人情報が漏えいした可能性 宮城学院へのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop