ネットワークの盗聴を発見するツール「PromiScan Ver3.0J」を販売開始(NS総研) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

ネットワークの盗聴を発見するツール「PromiScan Ver3.0J」を販売開始(NS総研)

 ネットアンドセキュリティ総研株式会社は5月25日、セキュリティフライデー株式会社が開発した社内ネットワークの盗聴を発見するツール「PromiScan Ver3.0J」の販売を開始すると発表した。同製品は、ネットワーク上で盗聴可能な状態(パケットを不正に取得しようとする

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 ネットアンドセキュリティ総研株式会社は5月25日、セキュリティフライデー株式会社が開発した社内ネットワークの盗聴を発見するツール「PromiScan Ver3.0J」の販売を開始すると発表した。同製品は、ネットワーク上で盗聴可能な状態(パケットを不正に取得しようとする状態)になっているノードを発見するためのツール。SANS/FBI推奨ツールとしても知られる。最新版となる3.0Jでは、監視機能の強化やネットワークへの負荷軽減など実用化されている。導入により、組織の内部からの情報漏えい防止にも効果を発揮する。価格は31,290円(税込)。

http://ns-research.jp/c2/shop/soft/o-pms01.shtml

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop