社内でのピア・ツー・ピア(P2P)ファイル共有ソフト使用がなぜ問題か? | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

社内でのピア・ツー・ピア(P2P)ファイル共有ソフト使用がなぜ問題か?

>> P2Pファイル共有ソフトの使用があなたの会社に与える影響

特集 特集
>> P2Pファイル共有ソフトの使用があなたの会社に与える影響

 ピア・ツー・ピアファイル共有ソフト「Winny(ウイニー)」を開発したとされる東京大学の助手が逮捕された。それ以前にもこの「Winny」を利用して不特定多数の者が音楽、映画などの著作物を自由に複製、ダウンロードできるようにサイトを開設した者が2名逮捕されている。
 著作権法違反(公衆送信権の侵害)のほう助で起訴された同助手は現在すでに保釈されているが、この一連の騒動を通して世間がP2Pに関心を高めたことは明らかである。


■ピア・ツー・ピア

 ピア・ツー・ピア(P2P)とは、不特定多数の個人間で直接情報のやり取りを行なうインターネットの利用形態やそれを可能にする「Winny」等のアプリケーションソフトを指す。多数のコンピュータを相互につないで、ファイルや演算能力などの情報資源を共有するシステムである。従ってこのシステム自体は違法ではないし、技術革新の成果である。実際大企業・ベンチャー企業を問わずこの技術を使った合法的なビジネスを展開、企画している企業も多いのである。「P2P=悪」ととられかねない最近の逮捕劇について懸念を示す事業担当者や技術者も多い。

 実際今回の逮捕に踏み切った京都府警もその点に関しては認めており、容疑も著作権法違反(公衆送信権の侵害)ほう助の罪、つまり合法なソフトを違法行為に利用することを助けたということが逮捕の理由であり、開発した容疑者の開発意図を問題としている。今後裁判を通して、この開発者の行為については審議が進められることになるが、P2P技術の発展また、その他の新しいテクノロジの発展を阻害することにならないか注視すべき裁判となるであろう。


■ピア・ツー・ピアの普及

 しかしながら、このシステムの普及は1999年1月に発表された「Napster」。インターネットを通じて個人間で音楽データの交換ができ、タダで音楽が手に入ることから爆発的に普及したことも事実。現在「Winny」、「Napster」を含めこの種のピア・ツー・ピアファイル共有ソフトの利用者は日本で185万6千人(コンピュータソフトウェア著作権協会調査)にも上るといわれている。P2Pファイル共有ソフトを使った違法なダウンロードの実施経験者が社内に何人か存在しても全く驚くに値しないのである。


================================================================
今年もN+I東京2004に出展いたします。
製品デモは6月30日(水)〜7月2日(金)
N+I 2004 東京(幕張)ウェブセンス社ブース(小間番号:7C30)
でお待ちしています。
================================================================
⇒ウェブセンスエンタープライズによるP2P対策の詳細は?
http://www.websense.co.jp/?Display=P2P
⇒ウェブセンスエンタープライズVer.5.2を今すぐ評価するには?
詳しくは下記30日間無料体験版(機能制限なし)ダウンロードサイトへ
http://www.websense.com/downloads/?Lang=Japanese
================================================================

ウェブセンス・ジャパン株式会社
マーケティング本部           小林敏知
チーフ・セールスエンジニア       住澤大介
〒163-0532
東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビルディング32F
電話 03-5322-1335 Fax 03-5322-2929
ウェブセンスホームページ http://www.websense.co.jp
お問い合わせは mailto:japan@websense.com

(この記事には続きがあります。続きはScan本誌をご覧ください)
http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?m-sc_netsec

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  4. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  5. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  6. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  7. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  8. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  9. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る