新型ウイルス対策のための企業向けキャンペーンを実施(アークン) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

新型ウイルス対策のための企業向けキャンペーンを実施(アークン)

 株式会社アークンは7月29日、同社の代表取締役社長である渡部 章氏が2004年の夏休みシーズンに大規模な感染被害が予想される新型ウイルスについて、その特徴の予測と対策を発表したことを受け、新型ウイルスの企業向け対策として「ホットサマー キャンペーン」を8月1日

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 株式会社アークンは7月29日、同社の代表取締役社長である渡部 章氏が2004年の夏休みシーズンに大規模な感染被害が予想される新型ウイルスについて、その特徴の予測と対策を発表したことを受け、新型ウイルスの企業向け対策として「ホットサマー キャンペーン」を8月1日より10月31日まで実施する。新型ウイルスの予測では、メール感染の手法が変化すること、Web閲覧だけで感染すること、複合的感染手法を持っていることなど5項目を指摘し、さらに企業での対策ポイントとして、夏休み前や夏休み明けの業務再開日の注意点について解説している。キャンペーンでは、新型ウイルスのゼロデイアタックからネットワークを防御するシステムである、米Finjan Software, Inc.製「Vital Security」のサポート付評価版ソフトウェアの無料提供や、期間限定の優待価格販売などを盛り込んだ企業向けソリューションの提案となっている。

http://www.ahkun.jp/company/news_press/download/p_vs_nr_campaign.txt

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop