米国、スパム業者摘発に本腰 | ScanNetSecurity
2024.05.04(土)

米国、スパム業者摘発に本腰

Lucy Sherriff
2004年8月25日(水)16:25 GMT

国際 海外情報
Lucy Sherriff
2004年8月25日(水)16:25 GMT

 John Ashcroft 米司法長官は 26日、米国全土に渡って展開されたスパム行為取締まりキャンペーンに続いて、スパマーの嫌疑がかけられている多数の業者に対して提訴の意向を明らかにする予定だ。彼らの逮捕は『Operation Slam Spam』と呼ばれるスパム行為を厳重に取り締まる共同作戦の一環として過去数週間にわたって行われた。

 The New York Times 紙によると、ダイレクト・マーケティング協会(DMA)は同キャンペーンに多額の資金提供を行っている。DMA は合法的な電子メールによるマーケティングを目指しており、スパマーの負のイメージが同団体のイメージ悪化を招きかねない、と強い懸念を示している。

 昨日、ウイルス対策会社の Sophos 社が全スパムメールの内のほぼ半数が米国を発信元としていることを明らかにし、CAN Spam 法が十分に機能していないことを指摘した。

 CAN Spam 法が制定された時、批判の声が多数上がった。事実、Alan Ralsky を含む多数の有名スパマーなどはその法律を支持し、Alan Ralsky は同法が成立した日 "なんて素晴らしい日だ" と歓迎の意を示した。スパム対策組織の Spamhaus は同法律に関して、事実上スパムを法的に認めるものと非難する一方、スパム対策に取り組もうとしている法律であることを認めた。同法律は、虚偽のヘッダを使用してメールを送信することも違法と規定している。


[情報提供:The Register]
http://www.theregister.co.uk/

[翻訳:関谷 麻美]

(この記事には続きがあります。続きはScan本誌をご覧ください)
http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?m-sc_netsec

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  6. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  7. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る