米航空交通管制センター、サイバー攻撃の懸念 | ScanNetSecurity
2024.05.05(日)

米航空交通管制センター、サイバー攻撃の懸念

Kevin Poulsen(SecurityFocus)
2004年10月15日(金)09:23 GMT

国際 海外情報
Kevin Poulsen(SecurityFocus)
2004年10月15日(金)09:23 GMT

 米連邦航空局(FAA)は、米国中の航空交通管制センターのコンピュータ・セキュリティを精査することに同意した。FAA は政府の監査を受け、サイバー攻撃に対するセキュリティの甘さを指摘されていた。

 監査員は、米国の高高度航空交通を誘導する 20 の管制センターのコンピュータに対し FAA が十分なセキュリティ対策を施していないと指摘した。10月1日付きの報告書には次のようにある。『一般からのアクセスを制限すると同時に、管制センターのコンピュータ・システムのセキュリティをさらに強化する必要がある』。

 その査定は、2002 連邦情報セキュリティ管理法(FISMA:2002 Federal Information Security Management Act) の下、全連邦政府機関に対して行われる年一度のセキュリティ検査で米運輸省の監査官が作成するものだ。運輸省の全ての機関がその検査対象となっているが、FAA のみが国家の航空交通管制の管理機関として特別に配慮されている。つまり、大統領指令に基づく "基幹インフラ" と見なされているのだ。

 監査官の主たる不満は、FAA のセキュリティ認定プロセスが FAA の技術センター・コンピュータ研究所にある開発システムのみに限定されていることであり、またシステムが一旦導入されると、もう検査対象にはならないということだ。報告書は次のように提言している。『FAA は、管制センター、進入管制、空港ターミナル施設などの全ての稼動している航空交通管制システムの精査を行う必要がある』。

 FAA の IT セキュリティも検査対象に含まれている。報告書には次のようにある。『FAA は主要なコンピュータ・サーバの脆弱性をチェックしているが、我々の調査でエンドユーザのコンピュータまでは調べていないことが判明した。つまり、ネットワーク上の何万というワークステーションの脆弱性チェックは行われていないことになる』


[情報提供:The Register]
http://www.theregister.co.uk/

[翻訳:関谷 麻美]

(この記事には続きがあります。続きはScan本誌をご覧ください)
http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?m-sc_netsec

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

    モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

  4. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  5. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  6. サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

    サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

  7. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  10. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

ランキングをもっと見る