テキサス大学の元学生、個人情報盗難で起訴 | ScanNetSecurity
2024.05.04(土)

テキサス大学の元学生、個人情報盗難で起訴

 2003年春に、テキサス大学のデータベースをハッカーが攻撃し、氏名や社会保険番号をダウンロードした事件で、ついに同大学の元学生が大陪審により起訴された。

国際 海外情報
 2003年春に、テキサス大学のデータベースをハッカーが攻撃し、氏名や社会保険番号をダウンロードした事件で、ついに同大学の元学生が大陪審により起訴された。

「ついに」というのは、起訴されたクリストファー・アンドリュー・フィリップス(事件当時20歳)の逮捕は2003年であったためだ。つまり、連邦検察局は確固たる内容の起訴状を作成するため一年以上も費やした。

 起訴状では、フィリップスの犯行を次のように述べている。

1.2002年1月30日、フィリップスがテキサス大学のシステムに侵入を試みる。IT部が気付き、警告する
2.2002年2月15日、再度、侵入しようとし、大学から警告を受ける
3.2002年4月8日、3度目の侵入の企て、警告
4.2003年3月3日、テキサス大学のデータベースから5万5200件の学生、教授、職員の氏名、社会保険番号をダウンロード
5.2003年3月5日、シークレットサービスが逮捕しようとするが、その前にフィリップスが出頭

 つまり、情報盗難する以前に、3度もシステムへのハッキングを試み、失敗している。訴因はコンピュータを用いての不正行為、個人情報の不正取得、機器への許可なしでのアクセスとなっている。事件は3人の検察官と3人の裁判官が扱う。


【執筆:バンクーバー新報 西川桂子】

(この記事には続きがあります。続きはScan本誌をご覧ください)
http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?m-sc_netsec

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  6. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  7. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  8. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  9. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る