イー・トレード証券が情報漏洩対策製品「デジタルガーディアン」を採用(理経) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

イー・トレード証券が情報漏洩対策製品「デジタルガーディアン」を採用(理経)

 株式会社理経は、ネットイットワークスと協業し、同社が取り扱う米バーダシス社製の情報漏洩対策ソリューション「デジタルガーディアン」をイー・トレード証券に納入したと発表した。同製品は、個人情報など機密データの利用状況の監視、データ保護、データ操作履歴の

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 株式会社理経は、ネットイットワークスと協業し、同社が取り扱う米バーダシス社製の情報漏洩対策ソリューション「デジタルガーディアン」をイー・トレード証券に納入したと発表した。同製品は、個人情報など機密データの利用状況の監視、データ保護、データ操作履歴の保存機能などにより、社外への情報漏洩を防ぐセキュリティソリューション。セキュリティポリシーに遵守したリアルタイムな監視機能により、不適切なファイルのコピー・印刷や電子メールによる送信を制御するほか、不正操作に対しては「アラート(管理者への通知)」「プロンプト(警告文の表示)」「ブロック(操作の禁止)」の3段階レベルで抑止・防止措置を取ることが可能となっている。証券業界での採用は今回が初。

http://www.rikei.co.jp/new/release_detail/341.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop