ハッカーの攻撃目標として人気のNASA・・・NASAに侵入したハッカーに禁固6ヵ月 | ScanNetSecurity
2024.05.04(土)

ハッカーの攻撃目標として人気のNASA・・・NASAに侵入したハッカーに禁固6ヵ月

 2001年、NASAのコンピュータシステムの一つが機能停止し、当時17歳のハッカーの仕業と判明したが、この青年に対し17日、禁固6ヵ月の判決が下りた。

国際 海外情報
 2001年、NASAのコンピュータシステムの一つが機能停止し、当時17歳のハッカーの仕業と判明したが、この青年に対し17日、禁固6ヵ月の判決が下りた。

 判決を受けたのは現在21歳のグレゴリー・ヘムズ。NASAのゴダード宇宙飛行センターのコンピュータシステムに侵入して、20万ドル以上の損害を与えたという。コンピュータ好きの当時高校生であったヘムズは、2000年8月から2001年6月ごろまでハッキング行為を続けていた。

 NASAシステムへの侵入については「ダウンロードした音楽の保存場所を探していた」というが、NASA側はシステムが停止した原因を突き止めるのに数時間を要した。グレッグ・ナイハス連邦検事補は「システムをオフラインにすると、起動しなおさなければならない。(NASAのシステムは)マッキントッシュやアップルを再起動するようにはいかない」とヘムズに対し、犯した罪の重大性への認識を求めた。

 ヘムズは現在、マウントフッド・コミュニティカレッジで情報工学を学んでいるが、今後3年間はコンピュータへのアクセスを制限される。また、NASAに損害を与えたとされる20万ドルについても賠償命令を受けた。


【執筆:バンクーバー新報 西川桂子】

(この記事には続きがあります。続きはScan本誌をご覧ください)
http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?m-sc_netsec

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  6. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  7. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る