富士電機機器制御、中国駐在の従業員が個人情報を記録したPCを盗難される | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

富士電機機器制御、中国駐在の従業員が個人情報を記録したPCを盗難される

富士電機機器制御株式会社は8月19日、同社の中国(上海)駐在従業員がPCの盗難被害に遭ったことを発表した。これは7月29日、同従業員が夕食後の帰宅途中に鞄を盗難されたもので、鞄の中には同社と取引のある企業の氏名とメールアドレス150名分、メールの送受信データ200

製品・サービス・業界動向 業界動向
富士電機機器制御株式会社は8月19日、同社の中国(上海)駐在従業員がPCの盗難被害に遭ったことを発表した。これは7月29日、同従業員が夕食後の帰宅途中に鞄を盗難されたもので、鞄の中には同社と取引のある企業の氏名とメールアドレス150名分、メールの送受信データ200件が記録されたPCが入っていた。同従業員は翌日、上海市の公安(警察)に盗難届を提出している。なお、このPCには起動のためのパスワードが設定されているため、情報流出の可能性は低いとしている。

富士電機機器制御:弊社従業員パソコン盗難に関するお詫び
http://www.fujielectric.co.jp/fcs/jpn/news/news_05081801.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop