ビジネスレポート・セミナー販売サイトREPO.JPにて、Scan各誌特集記事のPDF販売を開始(ネットアンドセキュリティ総研、ライトアップ) | ScanNetSecurity
2025.10.29(水)

ビジネスレポート・セミナー販売サイトREPO.JPにて、Scan各誌特集記事のPDF販売を開始(ネットアンドセキュリティ総研、ライトアップ)

 株式会社ライトアップは、同社の運営するビジネスリソースポータルサイト「REPO.JP」にて、ネットアンドセキュリティ総研株式会社の発行するセキュリティメールマガジン「Scan」シリーズ4誌に掲載された過去の特集記事の販売を開始した。
 これによって、通常は、メー

製品・サービス・業界動向 業界動向
 株式会社ライトアップは、同社の運営するビジネスリソースポータルサイト「REPO.JP」にて、ネットアンドセキュリティ総研株式会社の発行するセキュリティメールマガジン「Scan」シリーズ4誌に掲載された過去の特集記事の販売を開始した。
 これによって、通常は、メールマガジンScanの有料購読会員に契約しなければ読むことができない特集記事や各種レポートを、必要なコンテンツのみを選んで購入することができる。

 今回販売するのは個人情報保護法やISMS認証についての解説、2005年夏にアメリカで起こった約4,000万件のクレジットカード情報流出事件の詳細なレポート、そしてフィッシング詐欺の現状と対策といった、今年話題を呼んだセキュリティトピックスの集大成とも言える内容になっている。

 「REPO.JP」はマーケットリサーチレポートの販売およびインターネットビジネスセミナーの紹介・申込みを簡単な手続きで決済できるポータルサイト。今後もScan各誌で掲載された記事のうち反響の高かったものを、随時追加し販売していく予定。

http://repo.jp/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 生保営業社員が解約手続に元営業社員を同席させ顧客情報を漏えい

    生保営業社員が解約手続に元営業社員を同席させ顧客情報を漏えい

  3. メールアドレスのリンク先が修正がされず、誤った応募連絡先に個人情報送信

    メールアドレスのリンク先が修正がされず、誤った応募連絡先に個人情報送信

  4. 野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

    野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

  5. 今日もどこかで情報漏えい 第41回「2025年9月の情報漏えい」不正持ち出し情報を入手して特殊詐欺グループに提供 上流下流すべて真っ黒

    今日もどこかで情報漏えい 第41回「2025年9月の情報漏えい」不正持ち出し情報を入手して特殊詐欺グループに提供 上流下流すべて真っ黒

ランキングをもっと見る
PageTop