フィデリティからラップトップ盗難 HP従業員19万6000件の情報が被害 | ScanNetSecurity
2024.05.04(土)

フィデリティからラップトップ盗難 HP従業員19万6000件の情報が被害

投資信託の米国大手、フィデリティ(Fidelity)のラップトップが盗まれ、保存されていたヒューレット・パッカード(HP)の従業員19万6000件の個人情報が悪用されることがないか心配されている。

国際 海外情報
投資信託の米国大手、フィデリティ(Fidelity)のラップトップが盗まれ、保存されていたヒューレット・パッカード(HP)の従業員19万6000件の個人情報が悪用されることがないか心配されている。

事件がおきたのは3月15日。フィデリティはヒューレット・パッカードの年金プランを扱っていて、その加入者の氏名、住所、生年月日、社会保険番号をはじめとする個人情報が漏洩した。フィデリティでは被害を受けた19万6000人全員に通知を行い、同時に今後12ヵ月間、信用調査サービスをオファーした。さらに、大手信用調査会社3社に連絡して、口座のアクセスについて、通常の手続きに加え、本人確認が必要なようにしている。

現在のところ、データが不正使用された形跡はない。しかし、フィデリティのデュゼリック主席プライバシー役員は、対象者は1〜2年間は、クレジットカードが新たに作成されたりしないかなど注意しておくように勧めている。

1台のラップトップにこれほどの個人情報が保存されていることは珍しい。フィデリティのスポークスパーソンも、「通常、これらのデータはラップトップには保存しない」と認めている。事件はたまたま、従業員のチームが会議に出席し、データが必要だったために利用していたという。そのため、入っていたのはヒューレット・パッカードの年金プランに関係している現在および元社員の情報だけで、その他のフィデリティの顧客情報は無事だった。

【執筆:バンクーバー新報 西川桂子】

──
(この記事には続きがあります。続きはScan本誌をご覧ください)
http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?m-sc_netsec

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  6. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  7. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  8. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  9. サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

    サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

  10. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

ランキングをもっと見る