変化するセキュリティ環境や、クラッキングの手法等に関して説明会を実施(ISS) | ScanNetSecurity
2024.05.02(木)

変化するセキュリティ環境や、クラッキングの手法等に関して説明会を実施(ISS)

インターネット セキュリティ システムズ株式会社(ISS)は7月14日、セキュリティ環境の新しい動向に関し、米国から技術担当ディレクターを招きメディア向け説明会を行った。

製品・サービス・業界動向 業界動向
インターネット セキュリティ システムズ株式会社(ISS)は7月14日、セキュリティ環境の新しい動向に関し、米国から技術担当ディレクターを招きメディア向け説明会を行った。

米ISS社ダニエル・インゲバルドソン氏は、クラッカー達は、経済的見返りを目的とし、エンドユーザーやWebアプリケーションへの攻撃など、攻撃対象の特定化を進めていると語ったうえで、特定のWebアプリケーションサーバが生成する拡張子と、オンラインショッピングで販売されやすい商品名称をのふたつキーワードにして、Googleで「allinurl検索」を実施し、クラッカーが攻撃が容易なターゲットを特定していく手法などをデモンストレーションした。

通信市場を担当する同社クラランス・モレイ氏は、1990年当時世界のパソコン端末1.5億台に対し10種存在していたウイルスが、2005年になって端末が9億台に増え、ウイルスが15万種に増えたことを根拠として、当初からネットに接続されている、ブラウザ搭載の携帯電話(現在150種のウイルスが存在)は、PCの比ではない脅威にさらされる可能性があると説明。携帯電話のストレージ容量の巨大化や、高速化、通信形態の選択幅増大などの、高品質化が進めば進むほど、攻撃も巨大化し高品質化し、脅威はRFIDや自動販売機等にも及ぶことを示唆した。

ヨーロッパの通信事業者の委託で同社が行った試算によれば、2,500万名の加入者を持つ通信事業者が大規模な攻撃を受けた場合、サポート費用・加入者のサービス乗り換え等であわせて1億ドルのコストがかかることが推定されたという。こういった脅威への対策として同社は、端末だけでなくインフラとあわせた防御が不可欠であると述べた。

http://www.isskk.co.jp/

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  2. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  3. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  4. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  5. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  6. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  7. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  8. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  9. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  10. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

ランキングをもっと見る