認証制度の効果と課題(2)事件、事故を起こしても取り消されない? | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

認証制度の効果と課題(2)事件、事故を起こしても取り消されない?

●認証制度が提供する範囲、その限界

特集 特集
●認証制度が提供する範囲、その限界

ところが、認証制度も普及すれば弊害も出てくる。ルールが唯一の判断基準となるため、ルールを満たしたシステムであれば、同じマークを使用できる。認証取得した企業が少なければ、顧客獲得の差別化となるが、数万社を超えるとマークは最低限の目安にしかすぎなくなる。利用者は、さらに安全なサービスを提供する企業を選ぼうとする。こうなると、もはやマークは最低基準に過ぎなくなる。価値の低下した認証制度は、改めてマークを使用する価値が薄れ、新規に認証取得する企業も減っていく。例えば、ISO9001で知られている品質マネジメントシステムの認証制度のISO9001認証取得事業者数は、新規取得企
業より、認証辞退する企業の数が上回っている。

また、事故を起こしても認証が取り消されないことも問題となっている。例えば…

【執筆:情報セキュリティアナリスト 杉崎仁】

──
この記事には続きがあります。
全文はScan Security Management本誌をご覧ください。

◎有料版Scan申込> http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?m02_ssm

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  4. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  5. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  6. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  7. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  8. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  9. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る