中小企業向セキュリティ製品の選択基準を考察、ホワイトペーパー公開(ジー・エフ、サイボウズMT) | ScanNetSecurity
2024.05.01(水)

中小企業向セキュリティ製品の選択基準を考察、ホワイトペーパー公開(ジー・エフ、サイボウズMT)

サイボウズ・メディアアンドテクノロジー株式会社と株式会社ジー・エフは、10月19日、中小企業向けのUTMアプライアンス製品の選択基準等を考察するホワイトペーパー「次世代型UTM『NXGシリーズ』徹底研究 その特徴と強み、他社比較」を公開、PDF形式で無償配布を開始し

製品・サービス・業界動向 業界動向
サイボウズ・メディアアンドテクノロジー株式会社と株式会社ジー・エフは、10月19日、中小企業向けのUTMアプライアンス製品の選択基準等を考察するホワイトペーパー「次世代型UTM『NXGシリーズ』徹底研究 その特徴と強み、他社比較」を公開、PDF形式で無償配布を開始した。

「NXGシリーズ」は、株式会社ジー・エフと韓国セキュアイドットコム株式会社との提携により販売されており、中堅・中小企業向けネットワークセキュリティソリューション・アプライアンス製品において、世界で第4位のシェアを持ち、ファイアウォール、VPN、侵入検知・防御(IDP)、ゲートウェイアンチウイルスなどのセキュリティ機能を搭載するUTM(Unified Threat Management:統合脅威管理)製品である。

また、次世代UTMとして、クライアント側にソフトをインストールすることなく、USBキーによってVPNにアクセスできる機能や、ロードバランシング機能、ロードバランシングをサポートした二重化構成でのセッション維持など、これまでにない機能が多数搭載されている。日本市場に最適化するため熟成が重ねられている点も特徴で、しかもメーカー希望小売価格は30万円からとなっている。

ホワイトペーパーでは、NXGシリーズの特徴や機能、詳細なスペックなどを紹介するほか、導入、運用、サポートといった情報、NetScreen製品やFortigate製品といった競合他社製品との詳細な比較等が掲載されている。

https://www.netsecurity.ne.jp/img4/061019_nxg.pdf

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  3. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  4. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  5. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  6. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  7. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  8. KELA、生成 AI セキュリティソリューション「AiFort」提供開始

    KELA、生成 AI セキュリティソリューション「AiFort」提供開始

  9. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  10. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

ランキングをもっと見る