フィッシング詐欺を防止するパスワード相互認証プロトコルを開発(ヤフー) | ScanNetSecurity
2024.05.02(木)

フィッシング詐欺を防止するパスワード相互認証プロトコルを開発(ヤフー)

ヤフー株式会社は3月23日、産業技術総合研究所情報セキュリティ研究センターと共同で進めてきたインターネットにおけるセキュリティ強化技術の成果として、Webでの利用に適したパスワード相互認証プロトコルの開発成功を発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
ヤフー株式会社は3月23日、産業技術総合研究所情報セキュリティ研究センターと共同で進めてきたインターネットにおけるセキュリティ強化技術の成果として、Webでの利用に適したパスワード相互認証プロトコルの開発成功を発表した。

新技術は、国際標準にも採用されているPAKE(Password Authenticated Key Exchange)と呼ばれる暗号・認証技術に新たな手法で改良を加え、Webの標準プロトコルであるHTTPおよびHTTPSに適用したもので、ユーザーがパスワードでサイトの真偽性を確認できる仕組みを提供することによりフィッシングを防止するもの。これを利用すれば、偽サイトで誤ってパスワードを入力しても、パスワードそのものを詐取されることはなく、ログインが成功したように偽装されることもないとのこと。また、従来の対策では解決が難しかった、偽サイトが通信を本物サイトへ中継する中間者攻撃と呼ばれる手口にも対応している。

2007年度中に「Yahoo!オークション」上での実証実験を行う予定。また、将来的には、オープンソースコミュニティにソースコードを提供して、Webにおけるパスワード相互認証の技術標準としての確立を目指すことを考えている。

http://pr.yahoo.co.jp/release/2007/0323a.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  2. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  3. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  4. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  5. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  6. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  7. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  8. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  9. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  10. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

ランキングをもっと見る