カーナビの海賊版をヤフーオークションで販売していた、小学校教諭を送致 | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

カーナビの海賊版をヤフーオークションで販売していた、小学校教諭を送致

ACCS(社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会)によると、新潟県警生活保安課、生活安全企画課ハイテク犯罪対策室と上越署は5月26日、インターネットオークションサイト「ヤフーオークション」を悪用し、権利者に無断で複製したカーナビソフトを販売していた新潟県

製品・サービス・業界動向 業界動向
ACCS(社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会)によると、新潟県警生活保安課、生活安全企画課ハイテク犯罪対策室と上越署は5月26日、インターネットオークションサイト「ヤフーオークション」を悪用し、権利者に無断で複製したカーナビソフトを販売していた新潟県上越市に住む公立小学校の男性教諭(46歳)を、著作権法違反の疑いで逮捕し、28日、新潟地検高田支部に送致した。

この男性は、平成18年12月頃、前後4回にわたり株式会社トヨタマップマスターが著作権を有する「ECLIPSE 全国版VOL.15 DVR-2006AQ」を無断で複製したDVD-R4枚を、長崎県の男性他2人に対し計15,000円で販売していた。ACCSではこの事件を受け、著作権法の遵守の徹底などを要請する文書を各教育委員会をはじめ小学校、中学校宛てに送付することを急遽検討している。また、ACCSが主体となって実施する情報安全教育セミナーにおいても、一層の啓発を図ることを決定した。

ACCS
http://www2.accsjp.or.jp/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop