携帯電話を狙った「トロイの木馬」に注意 | ScanNetSecurity
2025.10.15(水)

携帯電話を狙った「トロイの木馬」に注意

SymbianOSを搭載した携帯電話を狙った「トロイの木馬」が3種類も見つかったと、インターネット・セキュリティの会社、F-Secureの研究所が5月18日付けのブログで発表、21日には『The Register』も事件について報道している。

国際 海外情報
SymbianOSを搭載した携帯電話を狙った「トロイの木馬」が3種類も見つかったと、インターネット・セキュリティの会社、F-Secureの研究所が5月18日付けのブログで発表、21日には『The Register』も事件について報道している。

感染するのはSymbianのS60の第二版およびそれ以前のデバイスだ。このトロイの木馬は全てViverの亜種で、Symbianの携帯電話のユティリティ・プログラムを装っている。そして、分かっているだけでも、人気のあるファイル交換サイトの1つでアップロードされているというものだ。

気付かずにユーザーがダウンロードしてインストールすると、このトロイの木馬は直ちにSMSメッセージをプレミアムレートの番号宛てに送信を開始。ユーザーは高額の通信費を支払うことになるというものだ。

Symbianは、同社の会社概要によると…

【執筆:バンクーバー新報 西川桂子】

──
(この記事には続きがあります。続きはScan本誌をご覧ください)
http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?m-sc_netsec

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. HAグループにランサムウェア攻撃、外部へのデータ送信の痕跡は確認されず

    HAグループにランサムウェア攻撃、外部へのデータ送信の痕跡は確認されず

  2. 東京鋲兼に外部の悪質なる集団からサイバー攻撃、システム障害が発生

    東京鋲兼に外部の悪質なる集団からサイバー攻撃、システム障害が発生

  3. 美濃工業にランサムウェア攻撃、情報流出に関しては調査中

    美濃工業にランサムウェア攻撃、情報流出に関しては調査中

  4. 古野電気への不正アクセス、高度な手法を用いてのサイバー攻撃を受けたと判断

    古野電気への不正アクセス、高度な手法を用いてのサイバー攻撃を受けたと判断

  5. PowerDNS RecursorにDoS攻撃を受ける脆弱性(JPRS)

    PowerDNS RecursorにDoS攻撃を受ける脆弱性(JPRS)

ランキングをもっと見る
PageTop