フィッシング詐欺被害などを保証する保険付きウイルスバスターを限定発売(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

フィッシング詐欺被害などを保証する保険付きウイルスバスターを限定発売(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロ株式会社は10月18日、アメリカンホーム保険会社の協力のもと、「支払用カード・個人情報などの不正使用被害を補償する」保険をセットにした「ウイルスバスター2008 初回限定版 個人情報安心パック」を発売すると発表した。10月26日より店頭販売を開始す

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
トレンドマイクロ株式会社は10月18日、アメリカンホーム保険会社の協力のもと、「支払用カード・個人情報などの不正使用被害を補償する」保険をセットにした「ウイルスバスター2008 初回限定版 個人情報安心パック」を発売すると発表した。10月26日より店頭販売を開始する。ダウンロード販売はすでに提供中。

同製品は、「ウイルスバスター2008」に個人向け損害保険をバンドルしたもので、ユーザー登録期間中に、財産を侵害する目的でキャッシュカードやクレジットカードなどの支払用カードを不正使用されたこと及びインターネットバンキングなどで個人情報が不正使用されたことによって金銭的被害を被り、金融機関から補償が受けられない場合、もしくは全額が補償されない場合に、最大30万円までの補償を行うというもの。

別途、保険加入手続きなどは不要で、補償期間はユーザー登録完了時点から初回サポートサービス期間終了日まで。また、この保険は、インターネット上の被害だけでなく、日常生活における盗難、偽造、変造、スキミングなどによる被害も対象となる。価格はオープンとなっているが、同社オンラインショップではパッケージ版5,980円、ダウンロード版4,980円で販売されている。

http://jp.trendmicro.com/jp/about/news/pr/article/20071017090930.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop