便利になり続けるハッカー向けサービス | ScanNetSecurity
2024.05.09(木)

便利になり続けるハッカー向けサービス

最新のインターネット犯罪の傾向を調査しているセキュリティ研究家が、大規模なボットネットを用いるウェブサイトを発見したと、『PC World』が伝えている。このサイトの新しい点は、ボットネットの運営者はPCを感染させるごとに、クライアントに請求を行っていることの

国際 海外情報
最新のインターネット犯罪の傾向を調査しているセキュリティ研究家が、大規模なボットネットを用いるウェブサイトを発見したと、『PC World』が伝えている。このサイトの新しい点は、ボットネットの運営者はPCを感染させるごとに、クライアントに請求を行っていることのようだ。

サイトのフロントエンドはloads.ccとなっていて、マルウェアを仕掛けたウェブサイトではないようだ。しかし、『PC World』では、今後、マルウェアを仕掛けられる可能性があり、また閲覧者のIPアドレスが記録されているかもしれないとして、loads.ccにはアクセスしないように強く勧めている。

loads.ccの運営者はPC数百万台という規模のボットネットをコントロールしているとみられている。そして、そのボットネットのサイズと利用可能状況について、リアルタイムで情報を提供する。

料金請求は、ボットネットを用いて、クライアントが選んだマルウェアで一般ユーザのPCを感染させることができると発生する。発見時の料金は、マルウェア“ロード”、もしくはPCへのインジェクション成功1件につき20セントだったという。

loads.ccは、“サービスベースのハッキング製品”だ。業務終了時には、依頼主が感染させたPCのIPアドレスのリストとともに、請求書が送付される。依頼主はこれらのPCを用いて、スパムを送信したり、キーロガーを感染させてオンラインバンキングなどの極秘個人情報を盗み出すことができる。

ボットネット利用者は…

【執筆:バンクーバー新報 西川桂子】
──
※ この記事は Scan購読会員向け記事をダイジェスト掲載しました
購読会員登録案内 http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?w02_ssw

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  5. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  6. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  7. 日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

    日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

  8. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  9. セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

    セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

  10. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

ランキングをもっと見る