Weekly Topics:10万件近いウェブサイトがマルウェアに感染 | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

Weekly Topics:10万件近いウェブサイトがマルウェアに感染

 Fortune 500に名前を連ねる企業をはじめ、州政府機関、学校などのウェブサイトが多数、悪意あるコードに感染していると、『Computer World』『Hack in the Box』や『Slapshot』、『The Register』といったITセキュリティサイトが報告している。

国際 海外情報
 Fortune 500に名前を連ねる企業をはじめ、州政府機関、学校などのウェブサイトが多数、悪意あるコードに感染していると、『Computer World』『Hack in the Box』や『Slapshot』、『The Register』といったITセキュリティサイトが報告している。

 『Slapshot』では、これらのサイトは自動的に行われるSQLインジェクション攻撃により、セキュリティ侵害を受けたと説明している。被害を受けたのは、バージニア州やクリーブランド市に関連する自治体、ボストン大学のウェブサイトだ。

 最初に発見したのは4日に報告しているSANS InstituteのInternet Storm Centerのようだ。その後、数社のセキュリティ企業などが調査に加わり、翌日5日には7万件以上、6日には9万件の感染が確認された。8日に発表された『The Register』の記事によると、執筆時点での感染サイトの数は9万4000件だ。

 セキュリティ企業のGrisoftは、これらのウェブサイトは単純なGoogleを用いての検索でヒットするようなものが中心だった。感染する悪意のコードは、オンラインゲームのユーザのアカウント情報などを盗もうとしたり、クリック詐欺を試みる。

 ハッカーは、データベースを攻撃して情報改ざんなどを行うSQLインジェクション攻撃により、コードを仕掛けたようだ。パッチを行っていなかった脆弱性を攻撃して、ユーザを偽サイトにリダイレクト。キーロガーを仕掛けて、オンラインゲームのパスワードなどを奪おうとする。利用された脆弱性は、RealPlayerに関するものであったという報告もある…

【執筆:バンクーバー新報 西川桂子】
──
※ この記事は Scan購読会員向け記事をダイジェスト掲載しました
購読会員登録案内 http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?w02_ssw

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  4. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  5. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  6. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  7. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  8. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  9. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る