セキュリティ国際会議ブラックハットが10月開催、日本独自の試み(Black Hat) | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

セキュリティ国際会議ブラックハットが10月開催、日本独自の試み(Black Hat)

 米国の情報セキュリティの専門機関 Black Hat(ブラックハット)は、財団法人インターネット協会と共同で、2008年10月5日から10日までの6日間にわたって、国際セキュリティカンファレンス「Black Hat Japan 2008」を、東京新宿の京王プラザホテルで開催する。内容は、

製品・サービス・業界動向 業界動向
 米国の情報セキュリティの専門機関 Black Hat(ブラックハット)は、財団法人インターネット協会と共同で、2008年10月5日から10日までの6日間にわたって、国際セキュリティカンファレンス「Black Hat Japan 2008」を、東京新宿の京王プラザホテルで開催する。内容は、トレーニングとブリーフィングに分かれる。2004年からはじまった日本開催も今年で5回目を数える。

 Black Hat は、近い将来に起こるセキュリティの脅威や攻撃手法を先取りし、それに対処する実践的な情報を提供するのが身上。なかでも日本で開催される Black Hat Japan は、米開催の Black Hat USA で行われた100を超える多数のプログラムから、日本開催向けに約10分の1の数に絞り込んでいるため厳選されており、選び抜かれたプログラムを聴講するために、ヨーロッパなど海外からの参加者も多い。国内からは、政府・金融・重要インフラ・大企業・セキュリティ研究者等の参加が多い。

 本年は、日本のフォティーンフォティ技術研究所の講師によるトレーニングの追加や、本国では参加者のみが聴講可能な基調講演を2,000円という低額で聴講できるようにするなど、日本ならではの試みも行うという。

 現在、早期割引の事前登録を公式サイトから受け付けている。早期割引の締切は9月10日、最終締切は10月1日。料金は、トレーニング「米国国家安全保障局 InfoSecアセスメント方法論 レベル1」が247,860円(早期割引)、ブリーフィング76,650円(早期割引)、基調講演のみが2,000円など。


【関連リンク】
Black Hat Japan 2008 公式サイト
http://www.blackhat.com/html/bh-japan-08/bh-jp-08-main.html

【関連ニュース】
米Black Hat 代表 Jeff Moss 氏インタビュー
https://www.netsecurity.ne.jp/3_10273.html
Black Hat Japan 2007 潜入レポート 山口 英 氏 基調講演
https://www.netsecurity.ne.jp/7_10335.html
Black Hat Japan 2007 潜入レポート 金床氏「DNS RebindingとソケットAPI」
https://www.netsecurity.ne.jp/3_10438.html

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  4. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  5. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  6. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  7. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  8. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  9. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る