スパムメール経由でインストールされる偽セキュリティソフトの被害が増加(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.05.04(土)

スパムメール経由でインストールされる偽セキュリティソフトの被害が増加(トレンドマイクロ)

 8月16日のトレンドマイクロ株式会社のセキュリティブログで、偽セキュリティソフトがインストールされてしまったという問い合わせが日本でも多く確認されているという記事が公開されている。同日だけでも個人、法人を合わせて10件以上の感染被害報告があったという。こ

製品・サービス・業界動向 業界動向
 8月16日のトレンドマイクロ株式会社のセキュリティブログで、偽セキュリティソフトがインストールされてしまったという問い合わせが日本でも多く確認されているという記事が公開されている。同日だけでも個人、法人を合わせて10件以上の感染被害報告があったという。これは、「アンジェリーナ・ジョリー」「CNNニュース」「Internet Explorerのアップデート」「MSNBCのニュース」と、偽セキュリティソフトへ誘導するスパムメールが次々と登場しているため、被害も広まっているものとみている。

 偽セキュリティソフト自体も、検出を免れるためにバリエーションが登場している。同ブログで先週紹介されたものは「Antivirus XP 2008」という名称であったが、現在は「Antivirus 2009」というバージョンが多く確認されている。この偽セキュリティソフトによるユーザの被害は、セキュリティソフト購入の名目で金銭を巻き上げられること、購入に使用したクレジットカードなどの情報が漏洩してしまうことの2つだという。今後も同様にメール内のURL経由で不正プログラムを侵入させる目的のスパムメールが増え続けると思われる。スパムメールは既に「単に迷惑な広告メール」ではなく、不正プログラムの脅威と連続する具体的な脅威となっており、不要なメールには触らないことを心がけるよう呼びかけている。


http://blog.trendmicro.co.jp/archives/1657

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  6. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  7. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  8. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  9. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る