LAN接続HDDにCSRFの脆弱性(アイ・オー・データ) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

LAN接続HDDにCSRFの脆弱性(アイ・オー・データ)

 株式会社アイ・オー・データ機器は11月26日、同社のLAN接続型HDD「HDL-Fシリーズ」において、「クロスサイト・リクエスト・フォージェリ(CSRF)の脆弱性」に該当するセキュリティ上の脆弱性が存在することが判明したと発表した。対象となる製品は「HDL-F160」「HDL-F

製品・サービス・業界動向 業界動向
 株式会社アイ・オー・データ機器は11月26日、同社のLAN接続型HDD「HDL-Fシリーズ」において、「クロスサイト・リクエスト・フォージェリ(CSRF)の脆弱性」に該当するセキュリティ上の脆弱性が存在することが判明したと発表した。対象となる製品は「HDL-F160」「HDL-F250」「HDL-F300」「HDL-F320」。同社では、サポートライブラリに掲載しているファームウェアバージョンVer.1.02(2008年8月29日公開開始)以降のファームウェアを適用することで、この脆弱性を解消できるとしている。


http://www.iodata.jp/news/2008/important/hdl-f.htm

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop