ファイル交換ソフトによる「情報漏えい初期対応ガイド」を公開(ネットエージェント) | ScanNetSecurity
2025.10.28(火)

ファイル交換ソフトによる「情報漏えい初期対応ガイド」を公開(ネットエージェント)

 ネットエージェント株式会社は1月5日、ファイル交換ソフトによる情報漏えい初期対応ガイド「情報漏えい対応ガイド【Winny・share編】」をPDFファイルにて公開したと発表した。同ガイドでは、Winnyやshareによる情報漏えいが発生した際の初期対応、情報収集、調査・分析

製品・サービス・業界動向 業界動向
 ネットエージェント株式会社は1月5日、ファイル交換ソフトによる情報漏えい初期対応ガイド「情報漏えい対応ガイド【Winny・share編】」をPDFファイルにて公開したと発表した。同ガイドでは、Winnyやshareによる情報漏えいが発生した際の初期対応、情報収集、調査・分析、対応実施、事後対応といったフローチャートを「はじめに」として掲載している。

 また、「情報漏えい事故が発生する仕組み」として、ファイル共有ソフトとはどういうものか、事故はどうして起こるのかといった基本を説明。さらに、万一情報が流出してしまった際にすべき対応とその順序などについても同時に解説している。そのほか参考資料として、情報漏えい対策関連製品の紹介も行っている。

http://www.netagent.co.jp/sec_guide.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

    野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. 野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

    野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

  4. 2005年上半期の「サイバー犯罪」の傾向と対策を総括する(1)

    2005年上半期の「サイバー犯罪」の傾向と対策を総括する(1)

  5. SMBC日興証券 即時入金サービス当面停止 フィッシング詐欺等による不正アクセス被害拡大防止

    SMBC日興証券 即時入金サービス当面停止 フィッシング詐欺等による不正アクセス被害拡大防止

ランキングをもっと見る
PageTop