ノートPC持出しデータ保護ソリューションを提供開始(凸版印刷) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ノートPC持出しデータ保護ソリューションを提供開始(凸版印刷)

 凸版印刷株式会社と株式会社トッパン・エヌエスダブリュ(トッパンNSW)は3月2日、パナソニック株式会社と協力して、パナソニック製PC「Let's note」と「smartSDカード」に秘密分散技術「電子割符技術」を搭載した、ノートPCデータの保護ソリューションを開発したと発

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 凸版印刷株式会社と株式会社トッパン・エヌエスダブリュ(トッパンNSW)は3月2日、パナソニック株式会社と協力して、パナソニック製PC「Let's note」と「smartSDカード」に秘密分散技術「電子割符技術」を搭載した、ノートPCデータの保護ソリューションを開発したと発表した。同ソリューションは、秘密分散技術をソフトウェアとして実装した電子割符の採用により、重要データをノートPC内と「smartSDカード」内に分散して保存できるもの。

 smartSDカード内のデータを参照・更新するには、PINによる利用者認証が必要となるため、ICカード使用時と同等のセキュリティレベルを実現できる。凸版印刷は「smartSDカード」に関するソフトウェア開発、同ソリューションの販売を行い、トッパンNSWは電子割符技術を使用したノートPC用アプリケーションソフトウェアの開発、同ソリューションの販売を行う。価格はオープンプライスとなっており、同ソリューション用に発行済のsmartSDカードとノートPC1台用のソフトウェアライセンスのセット販売となる。

http://www.toppan.co.jp/news/newsrelease872.html

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop