仕事の書類の消失を恐れる人は他国の半分(エフセキュア) | ScanNetSecurity
2024.05.01(水)

仕事の書類の消失を恐れる人は他国の半分(エフセキュア)

 エフセキュア株式会社は4月13日、9カ国を対象に実施したオンラインセキュリティに関する意識調査の結果を発表した。これは、同社のフィンランド本社がインターネットの安全性に関する年次調査「Online Wellbeing」を欧米・アジア8カ国で実施したことから、2009年3月に

製品・サービス・業界動向 業界動向
 エフセキュア株式会社は4月13日、9カ国を対象に実施したオンラインセキュリティに関する意識調査の結果を発表した。これは、同社のフィンランド本社がインターネットの安全性に関する年次調査「Online Wellbeing」を欧米・アジア8カ国で実施したことから、2009年3月に日本国内のインターネット利用者に対して同様のアンケートを行ったもの。調査結果によると、日本のインターネット利用者の約9割がアンチウイルスソフトを利用していることがわかった。また、アンチウイルスソフトを信頼しながらも、インターネットのセキュリティを保つためには安全なWebサイトの利用やオンラインの適正利用が重要だと考えていることもわかった。しかし、セキュリティの脅威に関する知識は他国に比べて低く、最新版のプログラムにアップデートしている人は約半数であった。

 また、約40%の人がクレジットカードによるオンライン決済の安全性を信頼しており、自分のセキュリティ対策も万全だと思っていた。その一方で、フィッシング詐欺を見抜く自信がある人は22.5%と、調査対象国中最低の結果であった。子供がインターネットを利用する際に安全だと思うと回答した人はわずか8%で、これも調査対象国中最低であった。PCに保存しているデジタルコンテンツを失うことを恐れている人は62%で、実際に失ったことがある人は30%存在した。なお、月に1回以上デジタルデータのバックアップを行っている人は32.5%であった。このほか、日本は他国と比べてUSBメモリを利用する人が少なく、ハードディスクとCD-ROMに頼っている人が多い傾向が明らかになっている。さらに、個人情報やメールアドレスは失いたくないと考える人が多いが、仕事の書類の消失を恐れる人は他国の半分にとどまった。


http://www.f-secure.co.jp/news/200904131/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  3. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  4. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  5. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  6. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  7. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  8. KELA、生成 AI セキュリティソリューション「AiFort」提供開始

    KELA、生成 AI セキュリティソリューション「AiFort」提供開始

  9. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

  10. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

ランキングをもっと見る