Langley のサイバーノーガード日記 あのメールマガジン配信サービスは、最先端ビジネスモデルだった!? | ScanNetSecurity
2024.05.04(土)

Langley のサイバーノーガード日記 あのメールマガジン配信サービスは、最先端ビジネスモデルだった!?

●スパム業者の温床サービス

特集 特集
●スパム業者の温床サービス

 筆者は、一部のメールマガジン配信サービスがスパム業者の温床となっていることを書いた。

スパム業者とメールマガジンASPの関係(1)
https://www.netsecurity.ne.jp/3_13046.html
スパム業者とメールマガジンASPの関係(2)
https://www.netsecurity.ne.jp/3_13071.html
スパム業者とメールマガジンASPの関係(3)
https://www.netsecurity.ne.jp/3_13097.html

 筆者は、このようなサービスは業界がエスタブリッシュされてゆけば無くなるようなものだと思っていた。しかし、それは、とんだ考え違いで、これこそが最先端のビジネスモデルらしいのである。

Bulletproof hosting
http://en.wikipedia.org/wiki/Bulletproof_hosting
Host of Internet Spam Groups Is Cut Off
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2008/11/12/AR2008111200658_2.html?sid=ST2008111801165&s_pos=

 英語では「Bullet Proof Hosting」あるいは「Bullet Proof Bulk EmailHosting」と呼ぶらしい。堂々とこの名称で商売している。

Highly Stable Bullet Proof & Bulk Email Friendly Web Site Hosting
http://www.americaint.com/bullet-proof-hosting/bulk-email-hosting.html

 スパム業者とスパム配信OK業者の間で結ばれる契約書を「Pink contract」と呼ぶそうである。

Pink contract From Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Pink_contract

●スパムミート缶詰が名称の由来

 このピンクは、スパムにアダルトものが多いから、Pink なのかと思ったが、スパムの語源と言われるスパムミートの色がピンクということから名づけられたそうである。もちろん、アメリカでは違法でヤバイのであるが、スパムOKの国に業者がいるらしい。それって日本? 日本も堂々とメールマガジン配信業者がスパム配信しているから、そう思われても不思議はない。


●その後のコンビーズ

 激しくスパムを配信しているメールマガジン配信サービス業者 コンビーズであるが、その後も大活躍でスパムメールを配信し続けている。いい加減やめてほしい。

 「スパム コンビーズ」で検索すると4,000件もヒットした。以前、筆者がとりあげた時より増えている。この調子でみんなで、コンビーズに圧力をかけてスパム配信をやめさせたいものである。

 「コンビーズ」だけで検索しても、スパム配信業者と断罪しているページが上位に表示される…

【執筆:Prisoner Langley】

【関連リンク】
セキュリティコラムばかり書いているLANGLEYのブログ
http://netsecurity.blog77.fc2.com/
──
※ この記事は Scan購読会員向け記事をダイジェスト掲載しました
購読会員登録案内 http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?w02_ssw

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  6. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  7. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る