資産・セキュリティ管理ツールの最新版を発売、長期レポート機能など搭載(エムオーテックス) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

資産・セキュリティ管理ツールの最新版を発売、長期レポート機能など搭載(エムオーテックス)

 エムオーテックス株式会社(MOTEX)は8月26日、「長期レポート」などの新機能を搭載したネットワーク・セキュリティ管理ツールの最新バージョン「LanScope Cat6(ランスコープ・キャット6)」Ver.6.3.0.0を9月28日より発売すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 エムオーテックス株式会社(MOTEX)は8月26日、「長期レポート」などの新機能を搭載したネットワーク・セキュリティ管理ツールの最新バージョン「LanScope Cat6(ランスコープ・キャット6)」Ver.6.3.0.0を9月28日より発売すると発表した。

 LanScope Cat6は、資産管理から操作ログ管理、アプリケーション稼働管理、セキュリティ管理、ファイル配布、プリント・ログ、各種レポートなど、ネットワークマネジメントに必要な機能をワンパッケージで実装した統合管理ツール。

 今発売の最新版6.3には、5年間のログを保存し、その解析・分析が行える「長期レポート(Webコンソール)」機能を搭載。長期ログから現在までのリスクを分析し、環境・効率・セキュリティのカテゴリ毎にリスク推移を表示、対策を行うべき部門・部署・個人と内容を簡単にレポート化することが可能。リスク推移から問題の傾向が把握でき、顕在化する前に対策を施すことができる。なお、本機能の開発にはマイクロソフトのSilverlight 3が採用されており、見やすく使いやすいインターフェースが実現している。

 この他、資産管理機能がインテルのvPro テクノロジー搭載端末に対応し、vPro搭載端末を自動で検出し、管理画面上で一元管理できるようになっている。またファイル配布機能が強化され、各種ファイル(exe、bat、msi、vbs、reg)などの配布・自動実行が可能となった。対応OSでは、Windows 7、Windows Server 2008 R2が追加された他、各種64bit版にも対応している。価格は、標準パッケージ10ライセンス版で394,800円など。

http://www.motex.co.jp/release09/release09008.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop