セキュリティホール情報<2009/10/14> | ScanNetSecurity
2024.05.09(木)

セキュリティホール情報<2009/10/14>

以下のセキュリティホール情報は、日刊メールマガジン「Scan Daily Express」の見出しのみを抜粋したものです。
「Scan Daily Express」では、全文とセキュリティホールの詳細へのリンクURLをご覧いただけます。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
以下のセキュリティホール情報は、日刊メールマガジン「Scan Daily Express」の見出しのみを抜粋したものです。
「Scan Daily Express」では、全文とセキュリティホールの詳細へのリンクURLをご覧いただけます。

★ お申込みはこちら ★
https://www.netsecurity.ne.jp/14_3683.html

<プラットフォーム共通> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽Quick Heal製品──────────────────────────
Quick Heal AntiVirus PlusおよびQuick Heal Total Securityは、Quick Update Service (quhlpsvc.exe)のインストレーションが原因で権限を昇格されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、攻撃者にシステム上で任意のコードを実行される可能性がある。
2009/10/14 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:Quick Heal AntiVirus Plus 2009 10.0、Quick Heal Total Security 2009 10.0
影響を受ける環境:Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽Achievo─────────────────────────────
Achievoは、dispatch.phpスクリプトがユーザ入力を適切にチェックしていないことが原因でクロスサイトスクリプティングを実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にクッキーベースの認証資格証明を奪取される可能性がある。
2009/10/14 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:1.1.0、1.2.0、1.2.1、1.3.2、1.3.4
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:1.4以降へのバージョンアップ

▽phpMyAdmin────────────────────────────
phpMyAdminは、特定されていないスクリプトがユーザ入力を適切にチェックしていないことが原因でクロスサイトスクリプティングを実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にクッキーベースの認証資格証明を奪取される可能性がある。
2009/10/14 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:2.11.9、3.0、3.1.0、3.2.0 rc1
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:3.2.2.1あるいは2.11.9.6以降へのバージョンアップ

▽DreamPoll────────────────────────────
DreamPollは、細工されたSQLステートメントをindex.phpスクリプトに送ることでSQLインジェクションを実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にデータベース上のデータを修正されたり削除される可能性がある。
2009/10/14 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:3.1
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:3.2以降へのバージョンアップ

▽VooDoo CIRCle XTelnet──────────────────────
VooDoo CIRCle XTelnetは、GnuTLS DLLファイルと関連する特定されていないセキュリティホールが存在する。この問題は、攻撃者に悪用される可能性がある。
2009/10/14 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:0.4.3
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:0.4.4以降へのバージョンアップ

▽Docebo──────────────────────────────
Doceboは、細工されたSQLステートメントをindex.phpスクリプトに送ることでSQLインジェクションを実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にデータベース上のデータを修正されたり削除される可能性がある。 [更新]
2009/10/13 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:3.6.0.3
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽Adobe Acrobat Reader / Acrobat──────────────────
Adobe Acrobat ReaderおよびAcrobatは、細工されたPDFファイルを開くことでセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行されたりアプリケーションをクラッシュされる可能性がある。 [更新]
2009/10/09 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:7.1.1以前、8.1.4以前、9.13以前
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:ベンダの回避策を参照

▽Ruby on Rails──────────────────────────
Ruby on Railsは、ユーザ入力を適切にチェックしていないことが原因でクロスサイトスクリプティングを実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にクッキーベースの認証資格証明を奪取される可能性がある。 [更新]
2009/09/07 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:2.0、2.0.4、2.0.5、2.1、2.1.1、2.2.2、2.3.2、2.3.3
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:2.3.4あるいは2.2.3以降へのバージョンアップ

▽Service Links module for Drupal─────────────────
Service Links module for Drupalは、ユーザ入力を適切にチェックしていないことが原因でクロスサイトスクリプティングを実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にクッキーベースの認証資格証明を奪取される可能性がある。 [更新]
2009/10/06 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:6.x-1.0
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:公表されていません

▽FireFTP extension for Firefox──────────────────
FireFTP extension for Firefoxは、psftp.exeが原因でデータを操作されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者に不正なSFTPオペレーションを実行される可能性がある。 [更新]
2009/09/30 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:1.0.5
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:ベンダの回避策を参照

▽QEMU───────────────────────────────
QEMUは、monitor.cのoff-by-oneエラーが原因でセキュリティレベルが低下するセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にブルートフォースによってVNCパスワードを判明される可能性がある。 [更新]
2009/01/05 登録

危険度:低
影響を受けるバージョン:0.9.1
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:パッチのインストール

▽zlib───────────────────────────────
zlibは、inflate.hでコードケーブルサイズを適切にチェックしていないことが原因でDoS攻撃を受けるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にzlibライブラリをクラッシュされる可能性がある。 [更新]
2005/07/22 登録

危険度:低
影響を受けるバージョン:1.2.2
影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
回避策:対策版へのバージョンアップ

<Microsoft>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽Microsoft Windows GDI+──────────────────────
Microsoft Windows GDI+は、細工された画像ファイルやWebサイトを開くことでセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートからコードを実行される可能性がある。
2009/10/14 登録

最大深刻度 : 緊急
影響を受けるバージョン:XP SP2、SP3、Server 2003 SP2、Vista、SP1、Server 2008
影響を受ける環境:Windows
回避策:WindowsUpdateの実行

▽Microsoft .NET 共通言語ランタイム────────────────
Microsoft .NET 共通言語ランタイムは、細工されたWebページをXAMLブラウザアプリケーション (XBAP) またはSilverlightアプリケーションを実行可能なWebブラウザで閲覧した場合、または攻撃者がユーザを誘導して細工されたMicrosoft .NETアプリケーションを実行させた場合にセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートからコードを実行される可能性がある。
2009/10/14 登録

最大深刻度 : 緊急
影響を受けるバージョン:2000 SP4、XP SP2、SP3、Server 2003 SP2、Vista、SP1、SP2、Server 2008、SP2、7、Server 2008 R2
影響を受ける環境:Windows
回避策:WindowsUpdateの実行

▽Microsoft ATL ActiveX コントロール────────────────
Microsoft ATL(Active Template Library)ActiveX コントロールは、細工されたコンポーネントまたはコントロールを読み込んだ場合にセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートからコードを実行される可能性がある。
2009/10/14 登録

最大深刻度 : 緊急
影響を受けるバージョン:Office XP SP3、Office 2003 SP3、2007 Office System SP1、SP2
影響を受ける環境:Windows
回避策:WindowsUpdateの実行

▽Microsoft Windows────────────────────────
Microsoft Windowsは、NTLM 認証のプロセス中に、不正に細工したパケットを送信した場合にセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、DoS攻撃を受ける可能性がある。
2009/10/14 登録

最大深刻度 : 重要
影響を受けるバージョン:XP SP2、SP3、Server 2003 SP2、Vista、SP1、SP2、Server 2008、SP2、7、Server 2008 R2
影響を受ける環境:Windows
回避策:WindowsUpdateの実行

▽Microsoft Windows────────────────────────
Microsoft Windowsは、Windows カーネルが原因で複数のセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、ローカルの攻撃者に権限を昇格される可能性がある。
2009/10/14 登録

最大深刻度 : 重要
影響を受けるバージョン:2000 SP4、XP SP2、SP3、Server 2003 SP2、Vista、SP1、SP2、Server 2008、SP2
影響を受ける環境:Windows
回避策:WindowsUpdateの実行

▽Microsoft Windows────────────────────────
Microsoft Windowsは、ActiveXコンポーネントへの呼び出しを介しインデックス サービスを呼び出す悪意のあるWebページをセットアップした場合、リモートでコードが実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、Webページを閲覧しているユーザの特権でクライアント コンピュータへのアクセスが攻撃者により取得される可能性がある。
2009/10/14 登録

最大深刻度 : 重要
影響を受けるバージョン:2000 SP4、XP SP2、SP3、Server 2003 SP2
影響を受ける環境:Windows
回避策:WindowsUpdateの実行

▽Microsoft Windows────────────────────────
Microsoft Windowsは、Windows CryptoAPIに複数のセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、攻撃者がエンド ユーザが認証に使用した証明書のアクセス許可を取得する可能性がある。
2009/10/14 登録

最大深刻度 : 重要
影響を受けるバージョン:2000 SP4、XP SP2、SP3、Server 2003 SP2、Vista、SP1、SP2、Server 2008、SP2、7、Server 2008 R2
影響を受ける環境:Windows
回避策:WindowsUpdateの実行

▽Microsoft Windows────────────────────────
Microsoft Windowsは、ユーザが細工されたWebページをInternet Explorerで表示し、ActiveXコントロールをインスタンス化した場合に複数のセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートからコードを実行される可能性がある。
2009/10/14 登録

最大深刻度 : 緊急
影響を受けるバージョン:2000 SP4、XP SP2、SP3、Server 2003 SP2、Vista、SP1、SP2、Server 2008、SP2、7、Server 2008 R2
影響を受ける環境:Windows
回避策:WindowsUpdateの実行

▽Microsoft Internet Explorer───────────────────
Microsoft Internet Explorerは、ユーザが細工されたWebページをInternet Explorerで表示した場合に複数のセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートからコードを実行される可能性がある。
2009/10/14 登録

最大深刻度 : 緊急
影響を受けるバージョン:5.01、6、7、8
影響を受ける環境:Windows
回避策:WindowsUpdateの実行

▽Microsoft インターネット インフォメーション サービス───────
Microsoft インターネット インフォメーション サービス(IIS)は、FTPサービスが原因で複数のセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートからコードを実行されたりDoS攻撃を受ける可能性がある。
2009/10/14 登録

最大深刻度 : 重要
影響を受けるバージョン:5.0、5.1、6.0、7.0
影響を受ける環境:Windows
回避策:WindowsUpdateの実行

▽Microsoft Media Player──────────────────────
Microsoft Media Playerは、細工されたASFファイルがWindows Media Player 6.4を使用して再生された場合にセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートからコードを実行される可能性がある。
2009/10/14 登録

最大深刻度 : 緊急
影響を受けるバージョン:2000 SP4、XP SP2、SP3、Server 2003 SP2
影響を受ける環境:Windows
回避策:WindowsUpdateの実行

▽Microsoft Windows Media Runtime─────────────────
Microsoft Windows Media Runtimeは、細工されたメディアファイルを開くか、またはWebサイトやWebコンテンツを配信するアプリケーションから細工されたストリーミング コンテンツを受け取った場合にセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートからコードを実行される可能性がある。
2009/10/14 登録

最大深刻度 : 緊急
影響を受けるバージョン:2000 SP4、XP SP2、SP3、Server 2003 SP2、Vista、SP1、SP2、Server 2008、SP2
影響を受ける環境:Windows
回避策:WindowsUpdateの実行

▽Microsoft Server Message Block Version 2─────────────
Microsoft Server Message Block Version 2は、細工されたSMBパケットをServerサービスを実行しているコンピュータに送ることでセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートからコードを実行される可能性がある。
2009/10/14 登録

最大深刻度 : 緊急
影響を受けるバージョン:Vista、SP1、SP2、Server 2008、SP2
影響を受ける環境:Windows
回避策:WindowsUpdateの実行

▽Microsoft Windows────────────────────────
Microsoft Windowsは、細工されたServer Message Block(SMB)Negotiateプロトコルリクエストを送ることでセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行されたりシステムをクラッシュされる可能性がある。[更新]
2009/09/09 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:7、Vista、SP1、SP2、Server 2008、SP2
影響を受ける環境:Windows
回避策:WindowsUpdateの実行

▽Microsoft Internet Information Services─────────────
Microsoft Internet Information Services(IIS)は、過度に長いNLSTコマンドをFTPdサービスに送ることでスタックベースのバッファオーバーフローを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行されたりアプリケーションをクラッシュされる可能性がある。 [更新]
2009/09/01 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:5.0、6.0、7.0
影響を受ける環境:Windows
回避策:7.5以降へのバージョンアップ

▽Microsoft Windows────────────────────────
Microsoft Windowsは、Microsoft XML コア サービスが原因でセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、細工されたWebページをInternet Explorerで表示することで、リモートの攻撃者にコードを実行される可能性がある。 [更新]
2008/11/12 登録

最大深刻度 : 緊急
影響を受けるバージョン:2000 SP4、XP SP2、SP3、Server 2003 SP1、SP2、Vista、SP1、Server 2008
影響を受ける環境:Windows
回避策:WindowsUpdateの実行

<その他の製品> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽RioRey RIOS───────────────────────────
RioRey RIOSは、ハードコードされたSSHユーザ名とパスワードを持つことが原因でセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にデバイスに無許可のアクセスを実行される可能性がある。
2009/10/14 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:4.6.6、4.7.0
影響を受ける環境:RIOS
回避策:ベンダの回避策を参照

▽Acritum Femitter Server─────────────────────
Acritum Femitter Serverは、HTTPダイレクトリクエストを送ることで機密情報を奪取されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にソースコードなどの機密情報を奪取される可能性がある。
2009/10/14 登録

危険度:低
影響を受けるバージョン:1.03
影響を受ける環境:Windows
回避策:公表されていません

▽httpdx──────────────────────────────
httpdxは、HTTPダイレクトリクエストを送ることで機密情報を奪取されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にソースコードなどの機密情報を奪取される可能性がある。
2009/10/14 登録

危険度:低
影響を受けるバージョン:1.4.4
影響を受ける環境:Windows
回避策:公表されていません

▽Skype Extras Manager───────────────────────
Skype Extras Managerは、特定されていないエラーが原因でセキュリティホールが存在する。この問題は、攻撃者に悪用される可能性がある。
2009/10/14 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:Skype Extras Manager component 2.0.0.400
影響を受ける環境:Windows
回避策:4.1.0.179以降へのバージョンアップ

▽httpdx──────────────────────────────
httpdxは、過度に長いHTTPリクエストを送ることでスタックベースのバッファオーバーフローを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行されたりアプリケーションをクラッシュされる可能性がある。[更新]
2009/10/13 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:1.4.3
影響を受ける環境:Windows
回避策:1.4.4以降へのバージョンアップ

▽Symantec SecurityExpressions Audit and Compliance Server─────
Symantec SecurityExpressions Audit and Compliance Serverは、ユーザ入力を適切にチェックしていないことが原因でクロスサイトスクリプティングを実行されるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にクッキーベースの認証資格証明を奪取される可能性がある。 [更新]
2009/10/07 登録

危険度:中
影響を受けるバージョン:4.1、4.1.1
影響を受ける環境:Windows
回避策:ベンダの回避策を参照

▽Dopewars─────────────────────────────
Dopewarsは、細工されたREQUESTJETメッセージを送ることでDoS攻撃を受けるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にアプリケーションをクラッシュされる可能性がある。 [更新]
2009/10/08 登録

危険度:低
影響を受けるバージョン:1.5.12
影響を受ける環境:Windows
回避策:ベンダの回避策を参照

▽Adobe RoboHelp──────────────────────────
Adobe RoboHelpは、公表されていない原因でセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステムのコントロールを奪取される可能性がある。 [更新]
2009/09/07 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:8
影響を受ける環境:Windows
回避策:公表されていません

<UNIX共通> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽Dnsmasq─────────────────────────────
Dnsmasqは、TFTPサービスを有効にしている際に細工されたリクエストによってヒープベースのバッファオーバーフローを引き起こされるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のコードを実行されたりサーバをクラッシュされる可能性がある。 [更新]
2009/09/02 登録

危険度:高
影響を受けるバージョン:2.40〜2.49
影響を受ける環境:UNIX、Linux
回避策:2.50以降へのバージョンアップ

<Linux共通>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽KVM───────────────────────────────
KVMは、kvm_emulate_hypercall () 機能がCurrent Privilege Level(CPL)を適切にチェックしていないことが原因でDoS攻撃を受けるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、ローカルの攻撃者に権限を昇格される可能性がある。 [更新]
2009/10/01 登録

危険度:
影響を受けるバージョン:
影響を受ける環境:Linux
回避策:ベンダの回避策を参照

<リリース情報> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽MySQL 5.4.x 系──────────────────────────
MySQL 5.4.3-betaがリリースされた。
http://www.mysql.com/

▽Unbound─────────────────────────────
Unbound 1.3.4がリリースされた。
http://unbound.net/downloads/unbound-1.3.4.tar.gz

▽EnterpriseDB Postgres Plus Standard Server────────────
EnterpriseDB Postgres Plus Standard Server 8.4がリリースされた。
http://www.enterprisedb.com

▽GitSharp─────────────────────────────
GitSharp 0.1.3がリリースされた。
http://www.eqqon.com/index.php/GitSharp

▽Mona OS─────────────────────────────
Mona OS ver.0.3.0がリリースされた。
http://www.monaos.org/

▽Skype for Windows────────────────────────
Skype 4.1.0.179 for Windowsがリリースされた。
https://developer.skype.com/WindowsSkype/ReleaseNotes

▽Apple iMovie───────────────────────────
Apple iMovie 8.0.5がリリースされた。
http://support.apple.com/kb/DL859?viewlocale=ja_JP

▽Apple Logic Pro─────────────────────────
Apple Logic Pro 9.0.2がリリースされた。
http://support.apple.com/kb/DL945?viewlocale=ja_JP

<セキュリティトピックス> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽トピックス
警察庁、「振り込め詐欺(恐喝)事件」にご注意!
http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki31/1_hurikome.htm

▽トピックス
@police、マイクロソフト社のセキュリティ修正プログラムについて(MS09-050,051,052,053,054,055,056,057,058,059,060,061,062)
http://www.cyberpolice.go.jp/important/2009/20091014_111920.html

▽トピックス
@police、アドビシステムズ社の Adobe Reader および Adobe Acrobat のセキュリティ修正プログラムについて
http://www.cyberpolice.go.jp/important/2009/20091014_111746.html

▽トピックス
JPCERT/CC、2009年10月 Microsoft セキュリティ情報 (緊急 8件) に関する注意喚起
http://www.jpcert.or.jp/at/2009/at090020.txt

▽トピックス
IPA/ISEC、Microsoft IIS の FTP サービスの脆弱性(MS09-053)について
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20091014-ms09-053.html

▽トピックス
IPA/ISEC、Microsoft Windows における SMBv2 の脆弱性(MS09-050)について
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20091014-ms09-050.html

▽トピックス
JPNIC、JPNICが管理するIPアドレス・AS番号・IRRサービスに関する統計を更新
http://www.nic.ad.jp/ja/stat/ip/20091013.html

▽トピックス
JPNIC、アジア太平洋地域の国別IPv4アドレス、IPv6アドレス、AS番号配分状況を更新
http://www.nic.ad.jp/ja/stat/ip/asia-pacific.html

▽トピックス
JPNIC、地域インターネットレジストリ(RIR)ごとのIPv4アドレス、IPv6アドレス、AS番号配分状況を更新
http://www.nic.ad.jp/ja/stat/ip/world.html

▽トピックス
トレンドマイクロ、Trend Micro InterScan VirusWall スタンダードエディション 7.0 Windows版 公開とサポート開始のお知らせ
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=1311

▽トピックス
ソースネクスト、10月30日(金)「ウイルスセキュリティ 1年版 3台用初回限定生産USBメモリ版」を発売
http://sec.sourcenext.info/products/vs/1year.html

▽トピックス
ネットエージェント、Winny開発者 控訴審判決前後(2009年10月1〜12日)のWinny(ウィニー)・Share(シェア)・PerfectDark(パーフェクトダーク)のノード数推移のグラフと実数を公表
http://forensic.netagent.co.jp/winny_node.html
http://forensic.netagent.co.jp/share_node.html
http://forensic.netagent.co.jp/pd_chosa.html

▽トピックス
トレンドマイクロ:ブログ、アドビ製品に新たな脆弱性 ゼロデイ攻撃の発生も確認!
http://blog.trendmicro.co.jp/archives/3137

▽トピックス
エフセキュアブログ、パッチ…13日の火曜日 パート2
http://blog.f-secure.jp/archives/50290684.html

▽トピックス
NTT東日本、光ブロードバンドサービス「フレッツ光」の販売状況について
http://www.ntt-east.co.jp/release/0910/091014a.html

▽トピックス
KDDI、法人向け携帯電話「E07K」の発売について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/1013a/index.html

▽トピックス
マイクロソフト、2009 年 10 月のセキュリティ情報
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms09-oct.mspx

▽トピックス
マイクロソフト、TechNet Web キャスト: 今月のワンポイント セキュリティ情報
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/dd251169.aspx

▽トピックス
マイクロソフト、セキュリティ アドバイザリ (973882)を公開
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/advisory/973882.mspx

▽トピックス
マイクロソフト、名城大学とマイクロソフトが最先端のITによる教育環境の実現を目指し連携
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3767

▽トピックス
マイクロソフト、「Microsoft(R) Office PowerPoint(R) 2007 アップグレード」および「Microsoft Office Standard 2007 アップグレード」の優待パッケージを期間・本数限定で発売
http://www.microsoft.com/japan/office/2007/promo/no2/default.mspx

▽トピックス
マイクロソフト:ブログ、2009年10月14日のセキュリティ情報
http://blogs.technet.com/jpsecurity/archive/2009/10/14/3286633.aspx

▽トピックス
RSAセキュリティ、「トロイの木馬」を利用したオンライン詐欺による被害を防止する「RSA FraudActionトロイの木馬対策サービス」を提供開始、三井住友銀行が最初の採用銀行に
http://japan.rsa.com/press_release.aspx?id=10468

▽トピックス
アンラボ、アンラボマネージドセキュリティサービス(AMSS)を正式リリース
http://www.ahnlab.co.jp/news/view.asp?seq=4411

▽トピックス
アンラボとネットワールド、運用サービス付セキュリティソリューションの販売で協業
http://www.networld.co.jp/news/press2009/1014.htm

▽トピックス
IDC Japan、国内メッセージングセキュリティ市場規模予測を発表
http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20091013Apr.html

▽トピックス
BIGLOBE、ウイルス対策の状態が簡単にわかる「あんしん対策チェック」を開始
http://www.biglobe.co.jp/press/2009/10/091014-1.html

▽サポート情報
アンラボ、V3 / SpyZero アップデート情報
http://www.ahnlab.co.jp/news/view.asp?seq=4410

▽セミナー情報
JIPDEC、経済産業省主催「個人情報保護ガイドライン説明会」の開催について
http://www.guideline-setsumeikai.jp/

▽ウイルス情報
シマンテック、Bloodhound.Exploit.273
http://www.symantec.com/business/security_response/writeup.jsp?docid=2009-101402-5136-99

▽ウイルス情報
シマンテック、Trojan.FakeAV!gen3
http://www.symantec.com/business/security_response/writeup.jsp?docid=2009-101322-5848-99

▽ウイルス情報
シマンテック、Packed.Generic.258
http://www.symantec.com/business/security_response/writeup.jsp?docid=2009-101307-1325-99

▽ウイルス情報
マカフィー、W32/Rimecud!mem
http://www.mcafee.com/japan/security/virR.asp?v=W32/Rimecud%21mem

▽ウイルス情報
マカフィー、BackDoor-EFQ
http://www.mcafee.com/japan/security/virB.asp?v=BackDoor-EFQ

▽ウイルス情報
マカフィー、Exploit-PDF.w
http://www.mcafee.com/japan/security/virE.asp?v=Exploit-PDF.w

▽ウイルス情報
マカフィー、W32/Renocide.c
http://www.mcafee.com/japan/security/virR.asp?v=W32/Renocide.c

▽ウイルス情報
マカフィー、W32/Rimecud
http://www.mcafee.com/japan/security/virR.asp?v=W32/Rimecud

◆アップデート情報◆
───────────────────────────────────
●Debianがkvmのアップデートをリリース
───────────────────────────────────
 Debianがkvmのアップデートをリリースした。このアップデートによって、kvmにおける複数の問題が修正される。


Debian Security Advisory
http://www.debian.org/security/

───────────────────────────────────
●RedHat Linuxがtcshおよびselinux-policyのアップデートをリリース
───────────────────────────────────
 RedHat Linuxがtcshおよびselinux-policyのアップデートパッケージをリリースした。このアップデートによって、それぞれの問題が修正される。


RedHat Linux Support
https://rhn.redhat.com/errata/rhel-server-errata.html

───────────────────────────────────
●RedHat Fedoraがdeltarpmおよびaria2のアップデートをリリース
───────────────────────────────────
 RedHat Fedoraがdopewars、dnsmasq、deltarpm、drupal-service_links、rubygem-actionmailer、rubygem-actionpack、rubygem-activerecord、rubygem-activesupport、rubygem-activeresource、rubygem-railsのアップデートパッケージをリリースした。このアップデートによって、それぞれの問題が修正される。


RedHat Fedora fedora-package-announce
https://www.redhat.com/archives/fedora-package-announce/index.html

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  5. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  6. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  7. 日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

    日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

  8. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  9. セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

    セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

  10. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

ランキングをもっと見る