レンタルサーバー利用者向け「WEB改ざん検知サービス」(ファーストサーバ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

レンタルサーバー利用者向け「WEB改ざん検知サービス」(ファーストサーバ)

 ファーストサーバ株式会社は1月19日、株式会社セキュアブレインと提携し、セキュアブレインが提供する企業向けSaaS型セキュリティソリューション「gredセキュリティサービス」を利用した「WEB改ざん検知サービス」を提供開始すると発表した。1月19日から2月28日の期間

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 ファーストサーバ株式会社は1月19日、株式会社セキュアブレインと提携し、セキュアブレインが提供する企業向けSaaS型セキュリティソリューション「gredセキュリティサービス」を利用した「WEB改ざん検知サービス」を提供開始すると発表した。1月19日から2月28日の期間で無料モニターキャンペーンを行い、ユーザニーズを調査した上で3月からのリリースを計画している。

 本サービスは、ファーストサーバのレンタルサーバーサービスを利用しているユーザ向けのオプションサービスとして提供される。Webサイトの改ざんの有無を定期的に確認し、不正な改ざんを検知すると管理者にアラートメールの配信と詳細レポートの提供を行う。また改ざんを検知した際、安全なページへ自動的に切り替えるといった被害を最小限に防ぐ迅速な対処が可能となる。

http://www.firstserver.co.jp/news/2010/2010011901.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop