mixiアプリの開発作業用サーバが改ざん被害、閲覧でウイルス感染の可能性(空飛ぶ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

mixiアプリの開発作業用サーバが改ざん被害、閲覧でウイルス感染の可能性(空飛ぶ)

空飛ぶ 株式会社は3月5日、同社の開発作業用サーバの一部が第三者の不正アクセスにより改ざんされていたことが確認されたとして、mixiアプリの提供をを一時停止したと発表した。これは、外部のセキュリティ調査会社である株式会社ラックの調査によって詳細が判明したもの

製品・サービス・業界動向 業界動向
空飛ぶ 株式会社は3月5日、同社の開発作業用サーバの一部が第三者の不正アクセスにより改ざんされていたことが確認されたとして、mixiアプリの提供をを一時停止したと発表した。これは、外部のセキュリティ調査会社である株式会社ラックの調査によって詳細が判明したもの。同社では、2月16日17時46分から2月25日21時00分(公開の停止)までに該当ページにアクセスしたユーザーに対し、ウイルスチェックを行うよう呼びかけている。

同社の一部の開発中アプリが同サーバを利用していたことから、mixi上の同社プロフィールページにPCからアクセスしたユーザが意図しないサイトに誘導され、ウイルスに感染した可能性がある。なお、モバイル(携帯)からアクセスした場合には影響は受けない。意図しないサイトへの誘導は、同社プロフィールページ右下に表示していたmixiアプリガジェットに、改ざんされた一部の開発中アプリを表示していた影響であり、mixi自体が改ざんされた事実はなく、また同社社の公開アプリは別サーバで管理・運営されており、感染の事実はなかったという。

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=21492383

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop