三社の協業により、企業のネットワークを二重に防御するソリューション(ウォッチガード、アークン、JPU) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

三社の協業により、企業のネットワークを二重に防御するソリューション(ウォッチガード、アークン、JPU)

ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン株式会社、株式会社アークン、日本パナユーズ株式会社(JPU)の三社は6月14日、協業によりウォッチガードとアークンのセキュリティ製品を活用し、企業ネットワークのセキュリティを強化する「W Guard」ソリューションを発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン株式会社、株式会社アークン、日本パナユーズ株式会社(JPU)の三社は6月14日、協業によりウォッチガードとアークンのセキュリティ製品を活用し、企業ネットワークのセキュリティを強化する「W Guard」ソリューションを発表した。ウォッチガードのプレミア・パートナーであるJPUによって、主に中規模事業所に向けて販売される。

本ソリューションは、ウォッチガードのUTMアプライアンスである「WatchGuard XTM」をインターネットゲートウェイに設置してネットワークからの脅威を遮断するとともに、アークンのマルウェア対策ソリューションである「Ahkun Anti-MalwareAV」をクライアントPCに導入して、USBメモリなどからの脅威に対応できるというもの。ユーザのネットワークセキュリティのリスクとなりうる「ネットの出入り口」と「クライアントPC」を強固に保護することで、セキュリティを高める。

http://www.watchguard.co.jp/news_events/2010/06/wguard.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop