Web改ざん目的が明確に、感染被害は昨年より減少、2010上半期レポート(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.05.09(木)

Web改ざん目的が明確に、感染被害は昨年より減少、2010上半期レポート(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロ株式会社は7月5日、2010年上半期および6月度の「インターネット脅威マンスリーレポート」を発表した。レポートによると、上半期の不正プログラム感染被害の総報告数は9,885件で、昨年上半期の28,628件から減少した。「WORM_DOWNAD」に代表される単純に自

製品・サービス・業界動向 業界動向
トレンドマイクロ株式会社は7月5日、2010年上半期および6月度の「インターネット脅威マンスリーレポート」を発表した。レポートによると、上半期の不正プログラム感染被害の総報告数は9,885件で、昨年上半期の28,628件から減少した。「WORM_DOWNAD」に代表される単純に自己を複製し感染を繰り返すワームの被害は減少しているが、ガンブラーなどに代表されるWeb経由で感染する不正プログラムは多数確認されている。上半期の不正プログラム感染被害報告数ランキングでは、「MAL_OTORUN」と「WORM_DOWNAD」が1位、2位にランクインしているが、昨年と比べ減少傾向にある。ただし「WORM_DOWNAD」は、感染を拡散する機能が複数搭載されているため根絶が難しく、再感染を繰り返すケースもあるため引き続き注意が必要としている。このほかトピックとして、Webサイト改ざんの目的が金銭や情報の奪取と明確になったことなどを挙げている。

また、6月の不正プログラム感染被害の総報告数は1,774件で、4月の1,403件から増加した。先月は2010 FIFAワールドカップが開幕したが、「ワールドカップ2010関連のスキャンダル、添付ファイル参照」といったスパムメールも確認されており、添付ファイルを実行するとワールドカップとは無関係なサイトが開かれる。同時にユーザに気づかれないように裏で別のURLに接続し、PDFファイルやJAVAファイルをダウンロード、さまざまな不正ファイルを作成する。これらのファイルが実行されると、偽セキュリティソフトをインストールしたり、FTPのパスワードが盗まれたりする。6月の感染報告数ランキングは、1位が「WORM_DOWNAD(59件)」、2位が「MAL_HIFRM(22件)」、3位が「MAL_OTORUN(21件)」、4位が「HTML_ALLAPLE」および「TROJ_FAKEAV」(ともに20件)となっている。

http://jp.trendmicro.com/jp/threat/security_news/monthlyreport/article/20100702082212.html

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  5. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  6. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  7. 日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

    日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

  8. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  9. セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

    セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

  10. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

ランキングをもっと見る