正規サイトを完全に模倣する「ファイナルファンタジーXI」偽サイトを確認(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

正規サイトを完全に模倣する「ファイナルファンタジーXI」偽サイトを確認(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロ株式会社は8月12日、「PlayOnline」の管理者(Game Master:ゲームマスター)を装い偽サイト(フィッシングサイト)へ誘導する攻撃を確認したとして、その詳細をブログで紹介している。PlayOnlineは、スクウェア・エニックスが提供するネットワークサー

製品・サービス・業界動向 業界動向
トレンドマイクロ株式会社は8月12日、「PlayOnline」の管理者(Game Master:ゲームマスター)を装い偽サイト(フィッシングサイト)へ誘導する攻撃を確認したとして、その詳細をブログで紹介している。PlayOnlineは、スクウェア・エニックスが提供するネットワークサービス。今回確認された脅威は、同サービスで提供されているゲーム「ファイナルファンタジーXI」のユーザを狙ったもの。

「ファイナルファンタジーXI」では、ゲーム内でメッセージをやり取りするチャット機能「Tell」というコマンドが提供されている。攻撃者がこのコマンドを悪用し、Game Masterになりすましてメッセージを送り、ユーザを偽サイトへと誘導する。メッセージは不自然な日本語で、贈り物や抽選の当選賞品を受け取るため記載されたURLへアクセスするよう呼びかけているが、リンク先は正規の「https://」でなく「http://」で始まる英語表記のフィッシングサイトである。しかし、外観は完全に模倣されており、スタイルシートやスクリプトファイルが正規サイトから呼び出されているため、見た目での判断が難しく注意が必要としている。

http://blog.trendmicro.co.jp/archives/3616

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

  5. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

ランキングをもっと見る
PageTop