海外における個人情報流出事件とその対応 第230回 Heartlandは漏えいに無関係の姿勢 (1)史上最悪の事件を起こした企業から再び漏えいか? | ScanNetSecurity
2024.05.01(水)

海外における個人情報流出事件とその対応 第230回 Heartlandは漏えいに無関係の姿勢 (1)史上最悪の事件を起こした企業から再び漏えいか?

●史上最悪の事件を起こした企業から再び漏えいか?

国際 海外情報
●史上最悪の事件を起こした企業から再び漏えいか?

米国テキサス州にあるTino’s Greek Cafeの利用者が、情報漏えいの被害に遭っていると、去る8月、オースティンのテレビ局、News8などが伝えた。多数の同レストラン利用者が、全米各地で利用した覚えのないクレジットカード請求を受けたという。事態は数カ月に及んでいて、米シークレットサービスも捜査を行っている。

Tino’s Greek Cafeはギリシャ料理レストランのチェーン店で、オースティン市内に4カ所の店舗を持つ。5月にレストランを利用したRachel Durkin-Drgaさんは、1000ドルもの不正使用の被害を受けた。News8は、予備捜査で、何者かが、Tino’s Greek CafeのPOSと、Heartland Payment Systems間をつなぐネットワークにハッキングしたのが分かったと報じている。Tino’s Greek Cafeが漏えいに気付いたのは8月8日だ。

事件発覚直後は、テキサスのテレビ局が、オースティン警察からの情報として、非難されるべきなのは、Tino’s Greek Cafeではなく、Heartland だとの報道を行っていた。8月13日付けNews 8ではオースティン警察のコメントを紹介している。Matthew Greer巡査部長は、「警察とクレジットカード会社の捜査により、攻撃はレストランではなく、決済処理会社において起こった」と、Tino’s Greek Cafeの支払いが処理されていたHeartland へのハッキングが原因であるとの考えを述べたという。

Heartland は、ニュージャージー州に本社を持つ決済処理会社で、中小サイズの小売店や飲食店を中心にサービスを提供している。同社ウェブサイトには、一日当たりの処理件数は1100万件、年間では800億件とある。

情報流失によるクレジットカードの不正使用は増加している。Tino’s Greek Cafeの事件も、本来なら、他の事件の陰に隠れて、あまり大きな話題にはならなかっただろう。しかし、Heartland は、史上最大規模の情報漏えい事件を起こしたとして、2009年1月に、メディアやセキュリティ業界を騒がせた。その際は、Heartlandの処理システムにキーロガーが見つかった。流出したデータ件数は明確にされなかったものの、一日当たりの処理件数から計算して、マルウェアが仕掛けられているのが分かるまでの間に相当数のデータが漏えいしたとみられた。

●Heartlandは漏えいに無関係の姿勢

その後の報道では、テレビ局が巡査部長のコメントを引用した際、間違いがあった可能性があるとの話もある。HeartlandのCIO(最高情報責任者)、Steven Elefantは、POSか、他の不正の結果として店舗内で侵入があったとして、「Heartland 全体や加盟店は、この種の攻撃でセキュリティ侵害を受けていない」と述べている。

そして、「最近のオースティン地域の加盟店でのデータ盗難は、限定的な侵入」であったとして、加盟店、すなわちレストランの店舗内で起こったとの声明を発表。広い範囲での問題ではないと、News 8が発表した警察のコメントに異論を唱えていた。

事件後出された、Heartlandのマーケティング担当者、Nancy Grossと、広報の会社Vault CommunicationsのErin Mulhollandの両名による13日付け声明でも、侵入はこの加盟店、すなわちTino’s Greek Cafeだけのもので、Heartlandの処理ネットワークに至るまでの間で起きているとしている。そして、

※本記事は有料購読会員に全文を配信しました

(バンクーバー新報 西川桂子)

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  2. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  3. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  4. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  5. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  6. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  7. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  8. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  9. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  10. KELA、生成 AI セキュリティソリューション「AiFort」提供開始

    KELA、生成 AI セキュリティソリューション「AiFort」提供開始

ランキングをもっと見る