「Tripwire」を利用したSaaS型変更管理サービスを協業により提供(日本ユニシス、KCCS) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「Tripwire」を利用したSaaS型変更管理サービスを協業により提供(日本ユニシス、KCCS)

日本ユニシス株式会社は10月7日、京セラコミュニケーションシステム株式会社(KCCS)と協業し、変更管理ソリューション「Tripwire」を利用したSaaS型変更管理サービス「iSECURE Tripwire for SaaS」を11月1日より販売開始すると発表した。本サービスは、Tripwire」を使っ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
日本ユニシス株式会社は10月7日、京セラコミュニケーションシステム株式会社(KCCS)と協業し、変更管理ソリューション「Tripwire」を利用したSaaS型変更管理サービス「iSECURE Tripwire for SaaS」を11月1日より販売開始すると発表した。本サービスは、Tripwire」を使ってユーザの管理者にインターネット上で管理画面を提供する日本初の変更管理サービス。

月額利用のSaaS型サービスであるため、初期投資を抑え、かつ短期間でサービスを開始できることが特徴。インターネット接続環境とブラウザさえあれば、指定サーバの変更管理が可能。DMZ上の外部公開サーバだけでなく、イントラネット内のサーバも対象とした変更の検知が可能なため、システムダウンや情報漏えいのリスクを軽減できる。また両社の協業により、より強固なサポートと独自サービスを提供する。

http://www.kccs.co.jp/press/release/101007.html

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop