PCがウイルスに感染する瞬間を実体験できる「疑似体験サイト」を公開(マカフィー) | ScanNetSecurity
2025.11.16(日)

PCがウイルスに感染する瞬間を実体験できる「疑似体験サイト」を公開(マカフィー)

マカフィー株式会社は1月12日、「マカフィー ウイルス被害・疑似体験サイト」を同日より公開したと発表した。本サイトは、トロイの木馬や偽セキュリティソフトなど、さまざまな最新ウイルスがPCに感染する瞬間を実体験し、セキュリティ対策の重要性を実感してもらうこと

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
マカフィー株式会社は1月12日、「マカフィー ウイルス被害・疑似体験サイト」を同日より公開したと発表した。本サイトは、トロイの木馬や偽セキュリティソフトなど、さまざまな最新ウイルスがPCに感染する瞬間を実体験し、セキュリティ対策の重要性を実感してもらうことを目的としたもの。

セキュリティに詳しくなくても容易にウイルスの感染手口が理解できるように、ビジュアルや動画を使用した構成となっており、第1弾として「最新のトロイの木馬の脅威」と「いつの間にか感染するSEOに潜む罠」を公開している。同社では、より多くのインターネットユーザに対してセキュリティの重要性や最新情報を提供するため、「マカフィー ウイルス被害・疑似体験サイト」のコンテンツを引き続き充実させていくと同時に、ユーザが安全なインターネット生活が送れるよう、今後もさまざまな活動を行っていくとしている。
(吉澤亨史)

http://www.mcafee.com/japan/home/demo/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  2. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  3. 新サーバ移行作業中 一時的にインターネット上からアクセスできる状況に ~ ソウェルクラブの会員管理システムに不正アクセス

    新サーバ移行作業中 一時的にインターネット上からアクセスできる状況に ~ ソウェルクラブの会員管理システムに不正アクセス

  4. 宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

    宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop