工藤伸治のセキュリティ事件簿 シーズン2「V-CRY」 第7回「サイトプロファイリング」 | ScanNetSecurity
2025.11.11(火)

工藤伸治のセキュリティ事件簿 シーズン2「V-CRY」 第7回「サイトプロファイリング」

※本稿はフィクションです。実在の団体・人物・事件とは関係がありません※

特集 フィクション
>>第 1 回から読む

「ごたく並べる前に、業者名とトラブルってキーワードで検索しろ。2ちゃんねるを見ろ。それから実際に使ってる企業をチェックしろ。コンメールがWebにのせてる実績なんかじゃなく、メールマガジンの登録フォームやドメインをキーワードにして検索すれば、すぐに見つかる。コンメールの場合、こういったことをやれば事前にヤバイってわかったはずだ」

「2ちゃんねる…。そんな情報は信用できません」

相沢が眉をひそめた。ほんとにくだらない野郎だ。確かに2ちゃんねるにはガセも多いが、見逃せないネタが転がってることもある。業者を調べる時には、必ずチェックした方がいい。大の大人で、2ちゃんねるに書いてあることを信じ切っているのも困りものだが。

「あくまで参考情報だよ。身上調査って知らないのか?」

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

    「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

  2. 犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  3. 家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

    家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

  4. 倉業サービスへのランサムウェア攻撃、リコージャパンの顧客情報と社員情報も流出した可能性

    倉業サービスへのランサムウェア攻撃、リコージャパンの顧客情報と社員情報も流出した可能性

  5. フリー株式会社 freee PSIRT レッドチーム演習の記録

    フリー株式会社 freee PSIRT レッドチーム演習の記録

ランキングをもっと見る
PageTop