メンバー企業とシステム開発会社が違法コピーで調停成立、2011年2件目(BSA) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

メンバー企業とシステム開発会社が違法コピーで調停成立、2011年2件目(BSA)

ビジネス ソフトウェア アライアンス(BSA)は2月22日、BSAメンバー企業と大阪府所在のシステム開発会社(A社)との間で、ビジネスソフトウェアの著作権侵害に関して2月15日付で大阪簡易裁判所において調停が成立したと発表した。本調停は、2011年においてBSAメンバー企

製品・サービス・業界動向 業界動向
ビジネス ソフトウェア アライアンス(BSA)は2月22日、BSAメンバー企業と大阪府所在のシステム開発会社(A社)との間で、ビジネスソフトウェアの著作権侵害に関して2月15日付で大阪簡易裁判所において調停が成立したと発表した。本調停は、2011年においてBSAメンバー企業による2件目の調停成立となる。

本件は、BSAが組織内違法コピーの問題解決のため設置している情報提供窓口への通報が端緒となり発覚したもの。提供された詳細な情報に基づき、権利者であるマイクロソフトコーポレーションおよびアドビ システムズ インコーポレーテッドの2社が、代理人を通じてA社に対し違法コピーの存否について社内調査を求めていた。BSAへの情報提供の後、保有ソフトウェア本数の確認までは相手方から対応がなされたものの、2009年12月1日付け請求書送付後、数回にわたる回答の督促に対し、A社からの対応が一切得られなかったため、やむなく2010年12月3日に調停を申し立てたという。
(吉澤亨史)

http://www.bsa.or.jp/press/release/2011/0222.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop