開発段階から協力、コンサルティングを行ったウイルス対策USBメモリ(ハギワラシスコム、シマンテック) | ScanNetSecurity
2025.10.28(火)

開発段階から協力、コンサルティングを行ったウイルス対策USBメモリ(ハギワラシスコム、シマンテック)

株式会社ハギワラシスコムと株式会社シマンテックは3月7日、産業機器や業務用PCを主な対象とする、コンピュータウイルス対策USB製品の開発・販売において協業すると発表した。この協業によりハギワラシスコムは、「プロテクションUSB(シマンテック版)」シリーズを3月2

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社ハギワラシスコムと株式会社シマンテックは3月7日、産業機器や業務用PCを主な対象とする、コンピュータウイルス対策USB製品の開発・販売において協業すると発表した。この協業によりハギワラシスコムは、「プロテクションUSB(シマンテック版)」シリーズを3月28日より、同社の販売パートナー経由で順次、販売を開始する。

本シリーズ製品は、製品本体に書き込まれたデータをスキャンし、ウイルス感染したファイルを即座に削除する「ウイルス監視機能」を搭載したデータ授受用のUSBメモリ。シマンテックは同製品にウイルススキャン技術をOEM提供しており、開発段階からハギワラシスコムに協力しコンサルティングを行ったという。なお、シマンテックとしてUSBメモリにウイルススキャン技術を提供するのは国内初となる。
(吉澤亨史)

http://www.symantec.com/ja/jp/about/news/release/article.jsp?prid=20110307_01

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

    野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

  3. 野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

    野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

  4. 総務省、全国 7 会場で「全国型 CTF コンテスト」を 11 / 8 開催

    総務省、全国 7 会場で「全国型 CTF コンテスト」を 11 / 8 開催

  5. 誤って全従業員に閲覧権限設定 ~ デンソーで Microsoft Power BI を利用したデータ分析

    誤って全従業員に閲覧権限設定 ~ デンソーで Microsoft Power BI を利用したデータ分析

ランキングをもっと見る
PageTop