工藤伸治のセキュリティ事件簿 シーズン2「V-CRY」 第15回「RMT」 | ScanNetSecurity
2025.11.11(火)

工藤伸治のセキュリティ事件簿 シーズン2「V-CRY」 第15回「RMT」

※本稿はフィクションです。実在の団体・人物・事件とは関係がありません※

特集 フィクション
>>第 1 回から読む

翌日の夕方、オレは相沢に電話した。連絡しなきゃいけない用事はなかったのだが、ちゃんと昨日の打ち合わせ通りやっているかの確認だ。

「コンメールにメールを送ったんですが、返事がありません。電話しても、担当者も社長も不在なのでメールを送ってくれの一点張りです」

思った通り、「できない理由」をあげてきた。「できない理由」は、誰でも考えつくし、言えるんだよ。黙って実行しろ、と言いたくなったが、それはオレじゃなく、相沢の上司の仕事なのでやめておいた。「できないちゃん」を「できるちゃん」にするのは並大抵のことじゃない。

「そんなことだろうと思ったよ。で、どうすんの?」

「どうもしません。このままです。コンメールとの契約は終了していますので、今後問題が発生する可能性はありません」

「でも、コンメールを使ってる他の企業では今でも被害が続いてるかもしれないんだぜ」

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

    「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

  2. 家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

    家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

  3. 犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  4. 倉業サービスへのランサムウェア攻撃、リコージャパンの顧客情報と社員情報も流出した可能性

    倉業サービスへのランサムウェア攻撃、リコージャパンの顧客情報と社員情報も流出した可能性

  5. フリー株式会社 freee PSIRT レッドチーム演習の記録

    フリー株式会社 freee PSIRT レッドチーム演習の記録

ランキングをもっと見る
PageTop