「Webアプリケーション診断サービス」の拡充と低価格化を実施(富士通SSL) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

「Webアプリケーション診断サービス」の拡充と低価格化を実施(富士通SSL)

株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ(富士通SSL)は4月27日、同社が従来から提供している「Webアプリケーション診断サービス」のサービス内容と価格を見直し、同日より新たに提供を開始したと発表した。この見直しにより、従来オプションとして提供してきた診

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ(富士通SSL)は4月27日、同社が従来から提供している「Webアプリケーション診断サービス」のサービス内容と価格を見直し、同日より新たに提供を開始したと発表した。この見直しにより、従来オプションとして提供してきた診断結果報告会での結果報告を標準メニューに組み込み、サービス内容を拡充しした。診断結果報告会では、ユーザのWebサーバ上のアプリケーションに潜在するセキュリティ上の問題や弱点を診断し、分析した結果をもとに適切な対策方法を提示する。

脆弱性を検出した場合は、同社の他のソリューションを活用したセキュアなシステム構築と運用を提案することにより、診断内容のヒアリングから診断後のサポートまで、トータルにユーザのWebサイトの安全な運営を支援する。また、より幅広いユーザが利用できるよう、これまで蓄積してきたノウハウをもとに効率化によるコスト削減を実現、サービス価格の引き下げも実施した。価格は714,000円からと従来の提供価格に比べ、最大48%の引き下げを実現している。
(吉澤亨史)

http://www.ssl.fujitsu.com/release/2011/04/27.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop