工藤伸治のセキュリティ事件簿 シーズン2「V-CRY」 第24回「記憶改竄」 | ScanNetSecurity
2025.11.11(火)

工藤伸治のセキュリティ事件簿 シーズン2「V-CRY」 第24回「記憶改竄」

※本稿はフィクションです。実在の団体・人物・事件とは関係がありません※

特集 フィクション
>>第 1 回から読む

「その前にいくつか訊きたいんだが…」

オレは、相手の顔を見ないように視線をそらしながら尋ねた。好青年風の顔が、気にくわない。見たくねえ。

「どうぞどうぞ」

どうぞは、ひとつで充分だ。

「なんで、こんなことしたんだ?」

「次の事業資金を迅速に入手するためです。僕は、合法か違法かは、あまり意識しません」

「あんたみたいなヤツが中山と組むはずはないよな。うまくだまして、ゲーム内通貨を売らせたのか? そこがよくわからないんだ。中山が持ち逃げする可能性もあるし、あいつが後で犯罪のことをばらすと脅してくる可能性もある。頭も悪いし、とにかく組む相手としては最低なはずだ」

「僕は、工藤さんを買いかぶっていたようです。今おっしゃられたことは、見せかけの情報を、そのままなぞっただけです。僕は、中山と組んでいません。金に困っていた彼に、ゲーム内通貨を貸し、彼がそれを売って借金を返してから、犯罪で入手したものだと教えました。もちろん、匿名でね」

「言ってることがわからない。ゲーム内通貨を売らせれば、犯人を捜してるヤツは中山を疑う。オレみたいにな。それはわかる。しかし、中山にどういう方法でゲーム内通貨を入手したかなんてことまで説明する必要はないだろ」

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

    「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

  2. 犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  3. 家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

    家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

  4. 倉業サービスへのランサムウェア攻撃、リコージャパンの顧客情報と社員情報も流出した可能性

    倉業サービスへのランサムウェア攻撃、リコージャパンの顧客情報と社員情報も流出した可能性

  5. フリー株式会社 freee PSIRT レッドチーム演習の記録

    フリー株式会社 freee PSIRT レッドチーム演習の記録

ランキングをもっと見る
PageTop