振る舞い検知型DoS防御装置をソフトバンクテレコムが導入(マクニカネットワークス、日本ラドウェア) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

振る舞い検知型DoS防御装置をソフトバンクテレコムが導入(マクニカネットワークス、日本ラドウェア)

マクニカネットワークス株式会社と日本ラドウェア株式会社は9月21日、ソフトバンクテレコム株式会社に向けてRadware社製の振る舞い検知型DoS防御装置「Radware DefensePro」を提供したと発表した。ソフトバンクテレコムでは、同社のインターネット接続サービス向けにオプ

製品・サービス・業界動向 業界動向
マクニカネットワークス株式会社と日本ラドウェア株式会社は9月21日、ソフトバンクテレコム株式会社に向けてRadware社製の振る舞い検知型DoS防御装置「Radware DefensePro」を提供したと発表した。ソフトバンクテレコムでは、同社のインターネット接続サービス向けにオプションメニューとして2009年から「DDoS検知・防御サービス」を提供しており、今回さらなる機能・性能の拡張を目指しDefenseProの導入を決定したという。

マクニカネットワークスでは、ソフトバンクテレコムがDefenseProの導入を決定したポイントとして、トラフィックの自動学習と複数の指標に基づく精度の高い振る舞い検知機能、大規模化するDDoS攻撃に耐え得る処理性能の高さ、利用者の増加に合わせてパフォーマンスを拡張できる「On Demand Switch」、今後普及が見込まれるIPv6への対応を挙げている。
(吉澤亨史)

http://www.macnica.net/pressrelease/radware_110921.html/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop