中小規模向け継続的データ保護(CDP)製品を日本市場に投入(ソニックウォール) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

中小規模向け継続的データ保護(CDP)製品を日本市場に投入(ソニックウォール)

ソニックウォールは10月3日、継続的データ保護製品「SonicWALL CDPシリーズ」の日本での発売を開始すると発表した。全世界で9月15日に発売をした「SonicWALL CDP6080B」を含む2機種を、日本において順次出荷する。本シリーズは、250名までの中小規模ネットワーク向けのC

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ソニックウォールは10月3日、継続的データ保護製品「SonicWALL CDPシリーズ」の日本での発売を開始すると発表した。全世界で9月15日に発売をした「SonicWALL CDP6080B」を含む2機種を、日本において順次出荷する。本シリーズは、250名までの中小規模ネットワーク向けのCDP(継続的データ保護)製品。東日本大震災の一環で、企業の事業継続性(BCP)が注目される中、特にデータバックアップ体制構築を課題する中小規模の企業を対象に販売する。

同社は従来からUTMやSSL VPN、メールセキュリティの3領域の製品を提供しており、新たにCDP製品を加えることで、より包括的に企業が抱えるリスクの低減をサポートするとしている。同社では大規模ネットワーク向け製品の一層の普及・拡大を目指すとともに、中小規模企業に対してもリスクをより低減しセキュアな環境を提供するために今後も事業を拡大していくという。
(吉澤亨史)

http://www.sonicwall.com/japan/press/press-20111003.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop