ボットやAPT攻撃への防御機能を提供するゲートウェイ統合型の新製品(チェック・ポイント) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

ボットやAPT攻撃への防御機能を提供するゲートウェイ統合型の新製品(チェック・ポイント)

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社(チェック・ポイント)は10月13日、ボットやAPT攻撃への防御機能を提供する新製品「Anti-Bot Software Blade」を発表した。2012年第1四半期より各国のチェック・ポイント正規販売代理店を通じて購入可能となる

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社(チェック・ポイント)は10月13日、ボットやAPT攻撃への防御機能を提供する新製品「Anti-Bot Software Blade」を発表した。2012年第1四半期より各国のチェック・ポイント正規販売代理店を通じて購入可能となる予定。本製品はゲートウェイに統合され、ボットの脅威に対する多層防御を提供するもの。最大40Gbps超というトラフィック・パフォーマンスを実現している。

Multi-tier ThreatSpectエンジンによって、インラインの防御としてゲートウェイを通過するネットワークトラフィックを分析し、複数のリスク要因を相関分析してボットを検出する。また、「Anti-Bot Software Blade」にアップデートを自動配信するリポジトリである「ThreatCloud」により、ボットに関する情報が随時提供されるため、新しいタイプの脅威にも容易に対応する。ドリルダウンが可能なレポート機能も搭載する。
(吉澤亨史)

http://www.checkpoint.co.jp/pr/2011/20111013revolutionizes-bot-prevention.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop