企業向けのモバイル統合管理(MDM)製品を発売、一元管理を可能に(シマンテック) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

企業向けのモバイル統合管理(MDM)製品を発売、一元管理を可能に(シマンテック)

株式会社シマンテックは10月20日、企業において利用されるスマートフォン、タブレットなどのモバイルデバイスの統合管理(MDM)を可能とするソリューション「Symantec Mobile Management 7.1」を発表した。販売価格はデバイスあたり8,090円。企業が貸与したモバイルデバ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社シマンテックは10月20日、企業において利用されるスマートフォン、タブレットなどのモバイルデバイスの統合管理(MDM)を可能とするソリューション「Symantec Mobile Management 7.1」を発表した。販売価格はデバイスあたり8,090円。企業が貸与したモバイルデバイス、あるいは業務利用を許可された私物モバイルデバイスに対し、パスワード強度などのセキュリティポリシー管理や利用可能なアプリケーション、カメラ機能など、モバイルデバイスが有する機能を制限するための構成ポリシー管理を行うことができる。

また、リモートロック機能およびリモートワイプ機能により、モバイルデバイスの紛失や盗難の際に、遠隔から内部の情報へのアクセス禁止や削除が可能となるため、情報漏えい対策にも有効。管理者はこれらの機能をコンソールから一元的に管理できる。マルチプラットフォーム対応として、主要なモバイルデバイスをサポートしており、特にアップルのiOS4以上のバージョンに対して専用のエージェントを提供することで、より詳細なiPhone/iPadのデバイス情報を収集し、管理することが可能となる。
(吉澤亨史)

http://www.symantec.com/ja/jp/about/news/release/article.jsp?prid=20111020_03

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop