全携帯端末出荷台数に占めるスマートフォンの比率は50%を超える(IDC Japan) | ScanNetSecurity
2024.04.27(土)

全携帯端末出荷台数に占めるスマートフォンの比率は50%を超える(IDC Japan)

 IDC Japanは26日、2011年第4四半期(10〜12月)および2011年通年の国内モバイルデバイス市場の実績並びに2016年までの予測を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
国内スマートフォン出荷台数予測 2010年~2016年
国内スマートフォン出荷台数予測 2010年~2016年 全 1 枚 拡大写真
 IDC Japanは26日、2011年第4四半期(10~12月)および2011年通年の国内モバイルデバイス市場の実績並びに2016年までの予測を発表した。

 これによると、2011年第4四半期の国内スマートフォン出荷台数は、前年同期比184.4%増の689万台だった。この結果、2011年通年のスマートフォン出荷台数は、前年の約3.6倍に相当する2,010万台となり、全携帯端末出荷台数に占めるスマートフォン比率は53.0%に達した。

 同四半期のスマートフォン市場においては、ソフトバンクモバイルとau KDDIから「iPhone 4S」が同時発売されたことで、出荷台数が急増したと見られる。なおAndroidOS搭載のスマートフォンも、同四半期は400万台超の出荷台数を記録しているとのこと。

 IDC Japanでは、2012年以降もスマートフォン出荷台数はプラス成長を維持すると見込んでおり、2012年には一気に3,000万台を超え、3,113万台にまで拡大すると予測している。

 なお、スマートフォン市場と同様、2011年通年のメディアタブレット出荷台数も、前年比173.9%増という大幅なプラス成長を記録し、225万台の出荷実績とのこと。2012年のメディアタブレット市場においても、個人向け、法人向けの双方においてプラス成長を見込めるとIDCでは考えており、同年出荷台数を333万台を予測した。

スマートフォン出荷台数、2011年は前年約3.6倍に急増で携帯電話超える……IDC調べ

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  3. タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

    タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

  4. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  5. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  6. 重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

    重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

  7. Linux の GSM ドライバにおける Use-After-Free の脆弱性(Scan Tech Report)

    Linux の GSM ドライバにおける Use-After-Free の脆弱性(Scan Tech Report)

  8. 研究開発の推進責務が撤廃ほか ~「NTT法」改正法律成立を受け NTT がコメント

    研究開発の推進責務が撤廃ほか ~「NTT法」改正法律成立を受け NTT がコメント

  9. RoamWiFi R10 に複数の脆弱性

    RoamWiFi R10 に複数の脆弱性

  10. 2024年第1四半期 IPA 情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況、サポート詐欺被害時の漏えい可能性判断ポイントほか

    2024年第1四半期 IPA 情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況、サポート詐欺被害時の漏えい可能性判断ポイントほか

ランキングをもっと見る